江守哲の評判は?経歴からYou Tubeチャンネル詳細まで徹底解説!

江守哲 アイキャッチ

管理人:松下
投資歴20年。これまでに投資顧問・株情報サイトなど100サイト以上を検証してきた管理人 松下が「江守哲」について調査しました。

助手:関口
この記事で解決できるのは下記の通りとなります。

・江守哲氏の経歴は?

江守哲氏の交友関係は?

・江守哲氏が関わるコンテンツは?

・江守哲氏が関わる有料コンテンツは?

・江守哲氏の出版書籍は?

・江守哲氏が運用する銘柄は?

・江守哲氏のWikipediaは存在する?

 

最初に結論をお伝えすると、江守哲氏は大手商社、外資系企業、ファンドマネージャーなど、国内外で様々な経験のある個人投資家だという事が分かりました。

得意なのは、米国経済や米国株投資で『エモリちゃんねる』というYou Tubeチャンネルでも積極的に情報を更新しています。

様々な投資分野に詳しい株式評論家だという事が分かりました。

今回はそんな江守哲氏の経歴やYou Tubeチャンネルの詳細まで、徹底的に検証していった結果をお伝えしていきます。

 

悪質投資詐欺110番 管理人の耳寄り情報

優良な銘柄情報を配信してくれる、株情報コンテンツをお探しですか?

それなら、星5つ評価&2倍越え実績多数の株情報サイト『lead(リード)

こちらのチェックをお忘れなく、思わぬお宝情報を無料ゲットできるかもしれませんよ

 

 

江守哲氏の経歴は?

 

最初にもお伝えした通り、江守哲氏は非常に優秀な経歴の持ち主です。

 

1990年 慶応義塾大学商学部卒業
住友商事株式会社入社
1996年 英国住友商事(ロンドン駐在、現欧州住友商事)出向
1997年 Metallgeselschaft Ltd.(現JPモルガン)入社
1999年 三井物産フューチャーズ株式会社入社
投資戦略室長兼上席ストラテジスト
2007年 アストマックス株式会社
運用部長兼チーフファンドマネージャー
2015年 エモリキャピタルマネジメント株式会社 代表取締
2020年 エモリファンドマネジメント株式会社 代表取締役

 

現在は様々な講演活動やYou Tubeチャンネル運営を行う中、エモリファンドマネジメント株式会社 代表取締役も務めているようですね。

 

江守哲氏が代表を務める、エモリファンドマネジメント株式会社とは?

 

江守哲氏が代表を務める、エモリファンドマネジメント株式会社を調査してみましたが…

詳しい会社概要等は公開されていませんでした。

公開されていたのは、以下の情報になります。

 

法人名 エモリファンドマネジメント株式会社
代表取締役 江守哲
所在地 東京都港区海岸1丁目7番地1号東京ポートシティ竹芝オフィスタワー8階
企業ホームページ https://www.emorifundmanagement.com/
事業内容
市場分析・投資関連情報
メールマガジン
資産運用・投資戦略・国際情勢
寄稿・出版・講演
投資家への直接的なアクセス
メディア出演
ラジオ・テレビ出演

 

一点注意点として、エモリファンドマネジメント株式会社は投資顧問ではありません。

金融庁に登録している業者ではありませんので、直接的な銘柄情報は貰えないので予め留意しておきましょう。

 

江守哲氏の交友関係は?

 

江守哲氏を調査していくと、とても広い交友関係がみえてきました。

特にBコミ(坂本 慎太郎)【ラジオNIKKEI】江守哲・坂本慎太郎の投資戦略アワー

交友が伺えた個人投資家

ウルフ村田氏(【江守哲×ウルフ村田】4月新年度 今年の投資銘柄を探る!で共演)

Bコミ(坂本 慎太郎)【Bコミ側が江守哲氏の情報をTwitterで積極的に配信】

馬渕磨理子【江守哲氏に馬渕磨理子氏がインタビュー】

 

特にBコミ坂本慎太郎氏とは【ラジオNIKKEI】江守哲・坂本慎太郎の投資戦略アワーで共演していた事もあり、親交の深さが伺えます。

Twitterでは、Bコミ坂本慎太郎氏がよく江守哲氏の講演会などを宣伝していますからね。

 

個人投資家にとって、交友関係はとても大切です。

交友関係が多いほど、入ってくる情報も必然的に増えていきますからね。

そのため著名な投資家と親交のある江守哲氏は、それだけ幅広い情報を有する個人投資家と言えるでしょう。

 

江守哲氏が関わるコンテンツは?

 

江守哲氏が代表を務めるエモリファンドマネジメント株式会社では、コンテンツの紹介もされていました。

 

「Stock630」の1月完全無料体験(サラインベストメントサービス株式会社)

【 無料講座】初心者が1日35万円稼いだトレード手法( 株式会社まねなび)

「大富豪の投資術」の無料レポート(株式会社インベストメントカレッジ

「インカムレター」の無料レポート(APJ Media合同会社)

「キャピタルレター」の無料レポート(APJ Media合同会社)

「デイトレ革命」(Bコミ

「はじめての資産運用」(Bコミ)

 

しかし一つ一つのコンテンツを調査していくと、エモリファンドマネジメント株式会社が直接的に関わっているものはありませんでした。

つまり、別会社が無料で提供しているコンテンツの宣伝をエモリファンドマネジメント株式会社はしていたのですね。

エモリファンドマネジメント株式会社が宣伝していたコンテンツの運営会社は、全部で5社。

これは交友のある企業のコンテンツを紹介しているという事でしょうか。

この点は少々ややこしく感じしてしまいましたね。

どうやらコンテンツで江守哲氏が関わっているのは、有料コンテンツのみのようです。

 

助手:関口
無料コンテンツが多数提供される、優良株情報サイトをお探しの場合、おすすめはこちらです!

短期投資向けの情報や低位株情報も無料で提供される事があるようなので、情報量削減も期待できますよ。

 

 

江守哲氏が関わる有料コンテンツは?

 

江守哲氏が代表を務めるエモリファンドマネジメント株式会社では、六つの有料コンテンツが展開されていました。

料金は約1万から165,000円と幅広く、内容は主に投資戦略のアドバイスのようですね。

 

2023年の市場分析とグローバルマクロ投資戦略(動画)

2023年の市場動向を分析・予測し、グローバルマクロ戦略に基づく投資戦略の考え方を解説したコンテンツ

料金:9,900円

 

投資戦略レポート(1年コース)

グローバルマーケット(株式、債券、通貨、コモディティ)の市況解説および投資判断の一助となる戦略を提供するレポート

料金:49,500円

 

日経平均先物オプション投資戦略レポート(1カ月コース)

日経平均先物オプションに関する解説がされたレポート

料金:16,500円

 

日経平均先物オプション投資戦略レポート(3カ月コース)

日経平均先物オプションに関する解説がされたレポート

料金:45,375

 

日経平均先物オプション投資戦略レポート(6カ月コース)

日経平均先物オプションに関する解説がされたレポート

料金:82,500円

 

日経平均先物オプション投資戦略レポート(1年コース)

日経平均先物オプションに関する解説がされたレポート

料金:165,000円

 

江守哲氏の出版書籍は?

 

江守哲氏は、米国株の解析を中心に数多くの書籍を出版しています。

 

●『住商事件―相場を通して検証するその真実』(発売日 ‏ : ‎ 1999/4/1)

●『LME(ロンドン金属取引所)入門』(発売日 ‏ : ‎‎ 1999/7/1)

●『新投資術―注目の貴金属投資』(発売日 ‏ : ‎ 1999/8/1

●『株式投資勝利の方程式―この一冊で売り買いの…』(発売日 ‏ : ‎ 2000/6/1)

●『バフェットで勝つ―あなたの資産運用のために』(発売日 ‏ : ‎2000/2/1)

●『投資で勝てる知識 勝てない知識』(発売日 ‏ : ‎ 2001/2/1)

●『勝つ投資―賢い投資家はコモディティを知っている』(発売日 ‏ : ‎ 2005/11/1)

●『金を買え 米国株バブル経済終わりの始まり』(発売日 ‏ : ‎2020/7/22)

●『1ドル65円、日経平均9000円時代の到来』(発売日 ‏ : ‎ 2016/10/15)

●『米国株は3倍になる!』(発売日 ‏ : ‎ 2017/12/8

 

以上が当サイトの方で調査した、江守哲氏の出版書籍になります。

出版されている書籍は、全部で10冊。

出版書籍全部の口コミを紹介するのは難しいので、一部書籍の口コミを抜粋してご紹介していきます。

 

会員の口コミ・評判
非常に興味深い内容でした。過去のデータを基になるほどと思えました。

『1ドル65円、日経平均9000円時代の到来のAmazonレビューより』

 

会員の口コミ・評判
著者は投資のことをよく理解している。

ITバブル崩壊を得て5年たった今こそ読み直すべき著作であろう。特に日本株への投資判断の基準も参考になる。

『バフェットで勝つ―あなたの資産運用のためにのAmazonレビューより』

 

中には賛否両論ある書籍もありました。

市場の流れを全て見通せる方はいないので、時には本で予想していた内容が大きくハズレてしまう事があるようです。

そのため書籍の中には評価が低いものもありましたが、当サイトの見解としては優秀な書籍を出版している個人投資家と言えるでしょう。

 

江守哲氏のYou Tubeチャンネルは?

 

江守哲氏は『エモリちゃんねる』というYou Tubeチャンネルを運営しています。

チャンネル登録日 2021/02/17 に登録
チャンネル登録者数  9190人
総動画数 559 本

 

無料動画は基本的に『火曜・木曜』に更新されているようです。

また『エモリちゃんねる』ではメンバーシップも開設しています。

そのため無料動画以上の情報を求めている方のニーズにも答えられるようになっています。

 

エモリちゃんねるで投稿されている無料動画の内容は?

 

今回視聴させて頂いたのは、2023/03/23に投稿された【グローバルマクロ戦略(無料)】FOMCは予想通りも、パウエルFRB議長の発言はネガティブ材料に!しかし、やるべきことは変わらない!粛々・淡々と行動する!】という動画です。

動画の視聴時間は、約35分と中々の超大作。

そのため動画の内容を簡単に抜粋しつつ、ご紹介していきます。

 

江守哲 記事画像

【引用:エモリちゃんねる

 

このような事が動画内で解説されていました。

投資戦略レポートという事で動画を閲覧してみましたが、米国株投資、世界経済にある程度の知識がないと見るのはちょっと厳しいかなという内容でした。

コメントを残している方も動画視聴初めてというより、動画常連の方が多い印象でしたからね。

そのため、動画視聴の際はある程度、米国株投資や米国経済の知識をつけておくことをおすすめします。

江守哲氏が運用する銘柄は?

 

残念ながら江守哲氏が運用する銘柄は、公開されていませんでした。

しかしETF銘柄や債権を保有している事は分かっているので、株だけでなく債権投資も積極的に行っている事は間違いないでしょう。

また何かわかる事があれば、追記させて頂きます。

 

江守哲氏のWikipediaは?

 

江守哲氏の事が書かれたWikipediaを探しましたが、残念ながら関連するコンテンツは見つかりませんでした。

そのためWikipediaに掲載されている『経歴』『コンテンツ』などが知りたいという方は、ぜひ当記事の内容を参考にして頂ければと思います。

 

まとめ

 

管理人:松下
以上が江守哲氏を調査した結果になります。

江守哲氏は様々な投資分野に詳しいという前情報通り、米国株投資から金投資の書籍まで手掛けるマルチな個人投資家だという事が分かりました。

交友関係も幅広く、ウルフ村田氏やBコミ(坂本 慎太郎)と共演しているので、今後も様々なメディアへの露出が期待されますね。

ただ自身の会社が手掛けるコンテンツは、有料のみとなっていますので、江守哲氏の情報を無料でチェックしたいという方はYou Tubeチャンネルをまずはみてみましょう。

では今回はこれで。

また当サイトでは江守哲氏のように、今話題のアナリストや優良な銘柄情報を提供してくれる株情報サイトを徹底検証しています。

投資戦略もいいけれど、直接的な銘柄情報がほしいという方は是非下記の株情報サイトもチェックしてみてください。

 

金のたまごとなる銘柄を手に入れよう!

金のたまごバナー

ABOUTこの記事をかいた人

「悪質投資詐欺110番」の管理人としてサイト運営を行っている、松下篤と申します。 投資歴は20年。 過去の投資詐欺経験を参考に、悪質投資投資顧問や株情報サイトの実態を発信させて頂きます。