これまでに投資顧問・株情報サイトを数百サイト以上を検証・調査してきた管理人の松下が
スナップアップ投資顧問の検証を担当しました。
この記事からわかること
- スナップアップ投資顧問は本当に儲かるのか
- スナップアップ投資顧問に騙されていないか
- スナップアップ投資顧問 利用者の口コミ・評判
- スナップアップ投資顧問 代表取締役 有宗良治氏の評判
まず結論からお伝えすると、スナップアップ投資顧問は投資詐欺を行うような悪質なサイトではありません。
しかし、口コミや評判を確認すると賛否両論と言える意見を確認する事もできました。
株式投資に100%はないので賛否両論あってもおかしくないのですが、勝ちにこだわるなら当サイト利用者の口コミで「儲かる」と高評価を受けているサイトを利用する方が確実です。
ぜひ以下のサイトをチェックしてみてください。
【チェックポイント】
「今すぐに急騰期待の銘柄を知りたい」という方は、当サイトの利用者が実際に利益を得ている下記 優良サイトがオススメです↓
スナップアップ投資顧問は悪質詐欺サイト?口コミを調査
「スナップアップ投資顧問」は「株式会社ストックジャパン」という会社が運営する投資顧問です。
2016年から投資助言業務を開始、インターネットでサイトで運営をはじめたのが2018年と、まだ設立から間もない投資顧問です。
利用者の口コミを見るとロスカットや塩漬けになってしまったというような声も見受ける事ができました。
まだ一銘柄しか保有してませんが、今の段階ではプラスマイナスゼロです
代表の有宗良治さんも経歴はしっかりしてるかもしれないけど、調べてもあまり口コミが出てこないですね。
無料コンテンツを利用したり、無料銘柄の動きを追ったりしながらダラダラ利用しています。今のところ可もなく不可もなくって感じです。
口コミはを見る限りでは悪質なサイトであるようには感じませんでした。
どれだけ調べても、大きな損失が出てしまったという口コミは見受けられなかったですからね。
株の世界に100%はないので、良い口コミとそうでない口コミがある程度出てしまうのは仕方ない事と言えるでしょう。
【チェックポイント】
「今すぐに急騰期待の銘柄を知りたい」という方は、当サイトの利用者が実際に利益を得ている下記 優良サイトがオススメです↓
スナップアップ投資顧問の悪質投資詐欺をチェック

当サイトではこれまで数多くの投資顧問・株情報サイトの調査を行ってきて、悪質な投資詐欺サイトには「ある共通点」があることがわかりました。
その共通点に当てはめて調査を行えば簡単に悪質投資詐欺サイトかどうか判断することができます。
当サイトが行っている「悪質投資詐欺チェック」項目はこちら
悪質投資サイトの共通点
①過去の行政処分歴
②投資実績が無い、もしくは捏造されている
③会社概要が不透明
④利用者の評判が悪い
それでは「スナップアップ投資顧問」が悪質投資詐欺を行っていないかチェックしてみましょう。
スナップアップ投資顧問 過去の行政処分歴
悪質投資詐欺を行っているサイトのほとんどが過去に行政処分歴があります。
行政処分の理由のほとんどは会員を騙すような情報操作から虚偽の実績掲載など悪質極まりない運営です。
調査の結果、スナップアップ投資顧問、運営会社である株式会社ストックジャパンには行政処分歴はありませんでした。
スナップアップ投資顧問の投資実績は?捏造されている?
悪質投資詐欺サイトのほとんどは投資実績を自分ら都合の良いように捏造しています。
簡単にいうとありもしない高騰実績を掲載して集客を行っているのです。他にも後ろめたいことがあるのか実績自体を公開してないサイトすらあります。
スナップアップ投資顧問の投資実績を確認して見るとウェブサイト上でしっかりと公開されていました。
実績はしっかりと記載されていましたが、気になる点がひとつ。
上昇した銘柄の実績のみが記載されていて下落した銘柄の実績が記載されていませんでした。
株式投資に100%はないので、下落した銘柄が出てしまう事もあると思います。
そのため、高騰実績が公表されているのはいいですが、下落した銘柄も掲載していると利用者の評判もよりあがっていくかもしれませんね。
会社概要が不透明
悪質投資詐欺を行っているようなサイトは基本的に会社の所在地・電話番号・責任者・問い合わせ先など、ほとんどが虚偽である可能性が高いです。
スナップアップ投資顧問の会社概要について調査を行ったところ、ウェブサイトにしっかりと掲載されていたことが確認できました。怪しいところはなさそうです。
スナップ投資顧問の事務所が入っているビル
スナップ投資顧問を運営する株式会社ストックジャパンの所在地である住所を調査しました。
東京都品川区東五反田5-28-9 五反田第三花谷ビル10F
株式会社ストックジャパンは画像のようなしっかりとしたビルの10Fに事務所を構えているようです。
悪質投資顧問によくあるオンボロアパートやビルを事務所として登記しているような怪しいところはありませんでした。
問題はないでしょう。
利用者の評判が悪い
すでにご存じの方も多いかと思いますが投資顧問・株情報サイト界隈ではステマ行為・自作自演の口コミの捏造が当たり前のように行われ、情報操作されていることがほとんどです。
このような悪質な情報操作に騙されないようにするには、さまざまなサイトで口コミや評判を確認することです。
実際にスナップアップ投資顧問の口コミをさまざまな口コミサイトやメディアで確認した結果、良い評価のなかにそうでない評価もちらほらと見受けられました。
良い評価以外の口コミは、やはり提供された銘柄が外れてしまった事による不満からのようですね。
投資顧問である以上、当たる情報を提供する事は大切です。
しかし絶対に当たる保証のない株式投資の世界で、当たる情報だけを提供するのは難しいでしょうから、不満の声が寄せられてしまうのも仕方ないと言えるでしょうね。
悪質投資詐欺チェックからスナップアップ投資顧問を総合評価すると「悪質投資詐欺サイトではない」と判断しました。
→当サイトの利用者が選んだ最強の株情報サイトランキングはこちら
スナップアップ投資顧問の最新の口コミ・評判
★★★☆☆
“
一時期利用経験がありますが、使い心地として値段と見合っているかな?という感じでした。”
-
匿名
★★★☆☆
“
自分は一度利用した事がありますが、それほど大きなデメリットは感じませんでした。やはりこういったサイトの感じ方は個人差があるのでしょうね。”
-
匿名
★★★☆☆
“
情報量は頭一つ抜けている部分があると思います。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
口コミの評判を見ると使ったらちょっとヤバいんじゃないかって思ってる。”
-
匿名
★★★★☆
“
何度かお金を払って利用しましたが、思うような利益を得られなかったので利用するのをやめました。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
悪質なサイトではないと思うけど実力はないと思う。勝てないから悪質って言われちゃうのかもしれないね。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
スナップアップ投資顧問って大丈夫?評判悪すぎなんだけど?”
-
匿名
★★☆☆☆
“
まったく勝てないわけではないけど顧問料を回収するのもなかなか難しい。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
スナップアップ投資顧問は評判が悪いので利用する気にはなれない。最初はもっとまともなサイトだと思っていたのに。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
スナップアップ利用しても顧問料の回収までいかないもんなあ、、これ以上利用を続けるのはキツイ。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
思っていた以上に評判が悪いので驚いています。そんなサービスの質低いんですかね。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
スナップアップ投資顧問ってそんなにサービスの質低いんですかね?そんな風に感じないんですよね。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
勝率が低いのに情報料金も高い。どう考えても使えないですね。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
もう少し親切にフォローしてくれたらいいのにって思うことが多々ある。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
以前よりも評判が悪くなってる気がする。何かあったのかな?”
-
匿名
★★☆☆☆
“
最近いろいろなサイトで悪評を見かけるようになりました。運営者でも変わったのでしょうか。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
ウェブサイトで言ってるほど儲かりはしないですね。情報料金を入れたらとんとんってところですかね。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
スナップアップ投資顧問は評判悪いからパスしておこっかな。”
-
匿名
★★★★★
“
スナップアップ投資顧問を悪くいう人もいるけど、私はしっかりと利益を出せているので印象はまるっきり違います。利益になる投資顧問だと思うけどな。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
教えてもらえる銘柄すべてがロスカットなわけではありませんが、勝率は低いというのが利用してみた正直な感想です。情報料金も回収できないのはちょっとないです。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
スタッフの対応が悪いとか聞くと利用する気が失せますね。お金払って悪いサービスを受けたくないですよ。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
ここまで評価が低いと利用するのは危険な感じがしますね。”
-
匿名
★★★★☆
“
リストアップしてくれる銘柄を買い付けて-30%の含み損です。いつまで保有したらいいのかアドバイスももらえないので不安です。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
広告で良く見かけるので調べてみたらこちらの口コミサイトに辿り着きました。評判余りよろしくないですね。勢いで利用しなくてよかったです。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
1勝4敗。いくら利益が出ても負け越したらまったく意味なし。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
スナップアップの評判が悪いのってスタッフの対応が悪いから?最近いろんなところでそういう話を聞くよ。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
たまに利益になるときもあるんですけどね。ほとんどがロスカットです。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
最近になって評価がさらに悪くなったなと感じるのは俺だけ?”
-
匿名
★★☆☆☆
“
スナップアップ投資顧問の情報を使ってますが、利益になることも少ないです。情報料金も回収できないので利用する価値はないかと。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
広告でよく見かけるけど、口コミの評価は低いみたいだね。気になって調べたのに残念。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
ここのところ評判よろしくないですね。とくにスタッフのサービスが悪いって書き込みを良く見かけるようになりました。以前は良いサイトのイメージがあったんですけどね。わからないものです。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
スナップアップ投資顧問がプロなのかと言ったら疑問がある。実力不足ではないかと。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
スナップアップに限らず、投資顧問を利用して泣きを見てるひとがたくさんいる。使える投資顧問って本当にあるのかな?”
-
匿名
★★☆☆☆
“
利益なったって書き込みもみないし、これだけ低評価の口コミを見ると利用する気なんて失せてしまいますよね。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
さいきん評判悪いですね。スタッフの対応に問題があるような書き込みもよくみます。そんな悪いサイトのように感じなかったんですけどね。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
実績を見てもそこまで大きな利益を出しているサイトではないですよね。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
プロを名乗ってるのにサービスの質が全然良くない。利益になることなんて滅多にないよ。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
利益になってるって書き込みもあるけど、対した額ではなさそうですね。利用するべきか迷っています。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
最近良く広告で見かけるけど、利用者の評価は低いよね。そこまで儲かってる感がない。”
-
匿名
★★★☆☆
“
スナップアップは勝てるときは勝てますよ。”
-
匿名
★★★☆☆
“
たまに利用します。大きな利益になったことはありませんが、少額だったらわりと狙えますよ。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
たまに利益になる銘柄があるので悪い投資顧問だとは思いませんが、情報の質は低い印象です。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
わりと旬のテーマ株を案内されることが多いのですが、案内されている時点ですでに高騰傾向にあることが多く、結果的に高値掴みになってしまいます。もう少し何とかならないものなんですかね。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
ロスカットしてすぐに高額の情報を勧誘してきたりするところが信じられないです。まずはマイナスを回収するための代替え銘柄じゃないんですかね”
-
匿名
★★☆☆☆
“
公開されている実績は素晴らしいのに口コミの評価は低いのが気になりますね。実際のところどうなんでしょう。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
利用するにはここはリスクが高すぎるかな。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
何か怪しい。一見、良さそうな投資顧問に見えるんだけどね。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
以前から低評価な口コミが多かったので利用する対象から外しましたよ。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
スナップアップは行政処分を受けてないだけいいけど、まともな運営をしてるサイトだとは思えないね。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
スナップアップの口コミ見ると悪評が多い印象。まともな投資顧問の印象だったのに。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
スナップアップはどこの口コミサイトでも賛否両論っすね。利益になるのかもしれないけど怖くて利用できないわ。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
利確できただけいいですよ、、私なんて一度も利益になったことないです。総額100万のマイナスです”
-
匿名
★★☆☆☆
“
利確できたのは初回の銘柄だけだった!それ以降はまったくダメ。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
2倍、3倍は当たり前のように上昇すると思わせるけど、実際に利用するとロスカットとか、よくある。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
スナップアップの情報を利用して思ったのはプロもアマもそこまで変わらないってこと。ロスカットもするし、大きな損失になるときもある。情報料金を払ってない分、自分で投資してた方がまだマシのときもあるね”
-
匿名
★★★☆☆
“
今朝5%ほど株価が上昇していて嬉しかったです。大きくぼろ儲けはできませんが、少額なら利益になる投資顧問ですね”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
スナップアップの助言を受けたら安心して投資できるかなと思ってましたが、そんなことはなかったです。お金払ったのに結局自分で判断してるようなものでした。”
-
匿名
★★★☆☆
“
スナップ投資顧問は惜しいサイト。もう少し勝率が良ければ何もいうことないのに。”
-
匿名
★★★☆☆
“
利益にならないわけではないですよね?コンスタントに続かないってだけだと思います。利用するタイミングによってはわりと勝てますよ?”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
利益にならないのでもう退会するしかないかな。”
-
匿名
★★★☆☆
“
スタッフが親切にフォローしてくれるので安心して利用できるサイト。この手のサイトでここまでフォローしてくれるサイトはなかなかないですよ”
-
匿名
★★★☆☆
“
初回の情報だけ利益になったけどそれから儲からないですね。ビギナーズラックってやつだったのでしょうか”
-
匿名
★★☆☆☆
“
口コミだと賛否両論というか、悪評の方が若干多い感じか。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
少額の利益を積み重ねることならできるだろうね。ただ大きく儲けたいって思ってるなら利用するのはスナップアップではないと思う。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
実績にあるような銘柄を案内されたことが一度もない。このままでは資産が減るばかりでどうしようもないので退会も考えています。マイナス被ったまま止めるのは悔しいけど。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
推奨銘柄に納得できないので退会することにしました。もっとはやく使えないって気づくべきだったと後悔しています”
-
匿名
★★☆☆☆
“
利用する前に思っていたよりは儲かってないです。欲を出せばきりがありませんが、もう少し利益になってくれたらいいのにって思ってしまいます。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
調子が良いときと悪いときの差がはげしい!”
-
匿名
★★★☆☆
“
ごく普通の投資顧問です。口コミで言われてほど悪くないですよ。”
-
匿名
★★★☆☆
“
無料銘柄はそこまで悪くない。あとは利用するタイミング次第かな。”
-
匿名
★★★☆☆
“
ありだと思います。利益がでるときはでます。ただ勝率がそこまで高いわけではないので見極めは大切だと思います。”
-
匿名
★★★☆☆
“
数パーセントの利益なら安定して出せるんじゃないかな。もう少しフォローをしっかりしてくれるといいんだけど。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
まったく上がらないわけではないんだけど、もっと良い会社はたくさんあると思う。”
-
匿名
★★★☆☆
“
初回で利益になったっきりそれからは儲からない。これがビギナーズラックか。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
数回利益になったけど、それ以外はロスカット。結果的にマイナス。”
-
匿名
★★★☆☆
“
勝てるときもあれば負けるときもある。何とも言えない。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
不満に思っているのは私だけではないみたいですね。他の方の口コミを見て感じました。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
しっかりと運営されている感しがしない。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
可もなく不可もなくって感じ。”
-
匿名
★★★☆☆
“
そこまで大きな利益にはならないけど悪くない。悪質な会社が多い中で少額でも勝てるサイトは希少だと思う。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
運営してるんだかしてないんだかわからない。口コミでも評価低いみたいだし。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
3銘柄どれも含み損。このまま保有し続けても上がるような気もしない。もうスナップアップが信用できなくなってるのかな。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
対応が薄い。お金払ってるんだからもっとしっかりとフォローやアドバイスをしてほしいものです。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
次は必ず上がりますからって言葉はもう聞き飽きました。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
スナップアップで儲かったなんて口コミ一度も見たことないよね?”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
ここを利用するなら他社の方が儲かるよ。それにこの会社って影が薄いじゃん。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
スナップアップってあまり評判とか聞かないですよね。利用してる会員も少ないのかな。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
儲かったって口コミもあれば損したって口コミもたくさんあるね。一体どっちを利用したらいいのかわからないよ。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
ロスカットが多くてビビる。このまま続けてたら破産する。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
スタッフにやる気があるのかわからない。まったくフォローそいてもらえない。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
スナップアップって強みもないし、魅力も感じない”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
利用してみようと思ってましたが、口コミが閑古鳥が鳴いているような感じだったのではやめました。”
-
匿名
★★★☆☆
“
可もなく不可もなくって、みんなよく言ったものです。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
まったく評判を聞かなくなったなって思ってたら新しいサイトをはじめたみたいだね。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
投資顧問の中では影が薄い感じがする。勝てるイメージがまったく持てない。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
運営会社のストックジャパンは過去に何度も商号を変更してる。すごく怪しいよね。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
スナップアップで指示通りに上がった銘柄なんて数銘柄しかないよ。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
低評価な口コミが多いですよね。不安なので今後は利用を控えようと思っています。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
利益になることもあるけどロスカットも多いね。まとまった資産持ってる人じゃないと、長く使い続けることは難しいかもしれないね。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
スナップアップを利用しても期待した結果は得られなかったですね。高い勉強代だと思って諦めます。”
-
匿名
★★★☆☆
“
半年利用してやっと少額の利益がでました。ここまでの道のり長かった。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
旬のテーマ株を案内されても結果は出なかったです。いいラインを提供してくれているとは思うのですが。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
スナップアップ投資顧問って投資顧問の中でも影薄いですよね。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
高額な顧問料でもしっかりと利益を出してくれれば文句は言わない。でもお金を払ってるのにマイナスになると頭にくるのはわかるよね?”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
数ある投資顧問に埋もれてしまって目立たない会社ですね。”
-
匿名
★★★☆☆
“
先月はちょい勝ち。今月もマイナスにならなければ良しとしますw”
-
匿名
★★☆☆☆
“
プロとしてセンスを感じないね。大きく儲かることなんて滅多にない。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
大きな利益になるサイトではないです。少額の利益をコツコツやるにはむいていると思いますが。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
こちらのサイトを見てやはり怪しいと思い、しつこい勧誘電話に断ったところ、翌日に電話出たと同時に切られる嫌がらせ電話がありました。情報料金が65000円~というのもそれだけでマイナスです。やらなくて良かったです。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
平凡な投資顧問。少額勝つときもあれば負けるときもある。そんなサイト。”
-
バカボン
★☆☆☆☆
“
この会社を使ったらどんな投資家だって資産はマイナスになるよ。騙されたら絶対にダメ。投資顧問業界で悪名高いヘッジファンドバンキングが名前を変えたサイトだからね”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
「今のままでは無理だろうね」ってどういう意味ですか?”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
ネット検索してるとスナップアップの広告を見かえるようになった。集客がんばってるんだね。キチンとコンスタントに利益になるなら人気でそうだけど、今のままでは無理だろうね。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
利用しても安定した利益にはなりませんね。マイナスになることの方が多いです。プロと呼んでいいものやら。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
どれだけ使ってもマイナスにしかならなかった。これでプロを名乗るのは納得できないですよ。私と同じ気持ちの方はたくさんいると思いますよ。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
最悪なサイトです。 わたしは65万も、はらってますがいまだにマイナスです 騙されたとしかおもえないです。”
-
Anonymous
★★☆☆☆
“
サービスが終了しているって言っている人は多分入会しているけど連絡がきていないって意味で言ってるんだと思います。外面だけだったら誰でも作れますからね。”
-
下口
★★☆☆☆
“
今スナップアップの銘柄が下がっていて契約が終わりそうな人は騙されないでください。こうやって契約期間を延ばすのがスナップアップの手口です。”
-
吉野
★★☆☆☆
“
スナップアップ投資顧問の推奨銘柄で利確出来たことが無いんですが、ここの推奨銘柄で利確出来ている人がいたら投資資金額と、何日間でどのくらいの利益が出たのか教えて欲しいです。”
-
本野
★★☆☆☆
“
有宗良治はスナップアップがでっちあげた有名アナリストだと思ってます。実力に関する記載が一切出てこないですし、写真もあまりないですし、本当はh実力とかないおっさんなんじゃないかな。”
-
田代
★★☆☆☆
“
スナップアップを利用していましたが、この記事にあるように可もなく不可もなくでしたよ。有宗良治さんはかなり怪しかったですが、損失にならなかったので特に何も感じませんでした。”
-
桃井
★☆☆☆☆
“
どこかの悪質業者の臨時サイトだと思ってた。もうサポートもしてないと思うけどどうなんだろ?”
-
西
★☆☆☆☆
“
有宗良治ってフリー素材じゃない?実在する人だと思うけど実力もなさそうだし信用できる人じゃないことは確かだよね。”
-
結城
★★☆☆☆
“
スナップアップの代表者「有宗良治」って行政処分を受けた某サイトに所属してなかった?ってことはスナップアップはリニューアルサイト?”
-
野島
★☆☆☆☆
“
調子いいって書き込みみて登録してみたけど、2週間程度で利確できる見込みがあると言ってたのい案内された銘柄もう2ヵ月も塩漬けしてる。どこが調子いいんだよ!”
-
匿名
★★☆☆☆
“
スナップアップ投資顧問ってウェブでサポートがいいとか書かれてたけど、利用してみたらがっかり、メールだけで大したフォローしてもらえなかった。もっと買いから売りまで正確に教えてもらえると思ったんだけどね。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
何度かキャンペーンに参加して何十万円もの情報を払いましたが、まったく改修の目途がたっていません。担当スタッフに質問しても上がるから保有していれば問題ないと言いますが、次から次へと高額の情報を勧めてくるので不信感が募っています。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
まともな投資顧問です。スタッフの対応もいいし、フォローもしっかりしてくれます。ただ案内してくれる銘柄が上がるかは別。マイナスになってしまうことも多々あるので、この先利用する考えているところです。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
特別なキャンペーンで100万ちかい利益になるといって15万もする情報を売りつけられました。結果は100万どころかマイナスです。情報料15万なんてまるまる赤ですからね。ここまで噓をつかれると空いた口が塞がらないですよ。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
スナップアップ投資顧問を利用しても言われた通りに利益になることなんてありませんでしたよ。皆さんはどうですか?納得できる利益が出たことありますか?”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
さいきんスナップアップのうわさを聞くので気になって登録してみた。無料銘柄を利用しているけど、イマイチ動きはなし。利確できたとしても5パーセントあたりがいいところじゃないか?”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
スナップアップ投資顧問を利用しても資産が増えないだけではなく大きく損することがわかりました。自分達だけで儲けるために投資家から資金を巻き上げているような感じ。スタッフのサービスも悪いし、もう二度と利用しないでしょうね。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
今まで3社の株情報サイト使ってきたけどスナップアップが一番損失少なかったかな。どこもマイナスだったけど、ここが一番マシってことか。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
最近できた新しい投資顧問もすぐに閉鎖するケースが増えてる。スナップアップは大丈夫かな?調べると変なうわさもあるね。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
株価2倍になると言われてお金支払いました。1ヵ月経ってもマイナス20万円。ホールドの指示が出てるけど信じていいのでしょうか?口コミで書かれている内容を見るとスナップアップを利用しても勝てないんじゃないかって気がしてきました。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
下記サイトはスナップアップ投資顧問が、悪名高いベストプランナー、TMJ投資顧問とグルで運営しているステマサイトですので、個人投資家の方は気を付けてくださいね。 爆上げ株ニュース(https://bknews.biz/)”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
必ず上がると言われて送られてきた銘柄、いつ上がるんだよ。もう損切りしようかな。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
有宗良治さんの実力ってどうですか?プロフィール見てもいまいちピンとこなくて利用するか迷っています。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
金商持ってるっていうから安心して利用したけど、以前騙された無登録業者とそこまで変わらない実力。利用し続ける価値はなさそうです。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
ここも人気顧問を叩いて自社誘導するステマサイトで集客してる悪徳投資顧問ですね。皆さん騙されないようにね。私も騙されそうになりましたが。”
-
被害者
★☆☆☆☆
“
スナップアップって大丈夫なの?どの口コミサイトみても低評価なコメントばかり。ウェブサイトには良いことばかり書いているだけに、あれだけ不平不満を抱えたコメントをみてしまうと信用できないですね。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
3ヵ月くらいお世話いなってますが、まったくダメです。5銘柄利用してどれもロスカットもしくは塩漬け状態。これがプロの投資顧問が扱う銘柄なのか疑問でしかありません。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
金商も持ってるし、サイトの作りもしっかりとしているので利用してみることにしました。取りあえずは推奨銘柄が案内されたら買い付ける予定です。結果はまた報告します。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
賛否両論ある投資顧問です。さすがにここまで評価の分かる投資顧問もなかなかないです。傍からみる分には楽しいですが、実際に自分が利用することなると不安ですね。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
口コミに賛否両論があるね。投資だから参加するタイミングで結果が違うのはわかるけど、ここまで評価が分れているサイトってなかなかない。いったいどっちの評価が本当なんだろ?”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
たくさんの銘柄を案内すれば、その中の何銘柄かが上がるのは当たり前だよ。それなら素人でもできる。俺がプロに求めるのは勝率。100%上がる銘柄を案内しろとは言わない。プロならせめて6割の勝率は死守してほしいよ。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
去年末からスナップアップさんを利用しています。これまで数銘柄を案内してもらって今だに保有中。まだ思うような利益にはなっていません。このまま塩漬けなんてことはないですよね?”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
登録するともらえるサイエンス投資法って冊子に興味があり登録しました。実際に内容を確認してみると株の書籍で書かれていることを焼きまわししたような内容で目当たらしさはありませんでした。もう少し独自に視点がほしかったですね。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
スタートアップコースに参加中です。上がる上がると煽られて情報料金を支払いました。保有して一ヵ月経ちますが、いまのところ上がる見込みはありません。このまま保有するべきか迷い始めています。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
スナップさんには3銘柄お世話になりました。一銘柄が20%の上昇しましたが、他の2銘柄はロスカットでした。期待していただけに拍子抜けの結果です。”
-
匿名
★★★☆☆
“
スナップアップってそこまで悪くない投資顧問だと思うんだけどな。評判は悪いみたいだね。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
まあ、金商もあるし、まともそうな投資顧問だなって思うけど、実際の利用者の声は厳しそうだね。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
悪くなさそう、サイトの作りもしっかりしてるしね。試しに使ってみようかな。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
3度利用しましたが、まったくダメでした。こんなに外れる投資顧問があるんですね。プロとして恥ずかしくないのでしょうか?信用ゼロです。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
スナップアップが案内してくれた銘柄を買いつけましたが30%の含み損を抱えて塩漬け中です。このまま保有し続けて本当に上がるのか心配です。”
-
匿名
★★★☆☆
“
有料情報に参加しています。まだ上がってきませんが、期待していますよ!”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
情報料金は他の投資顧問に比べて高め、そこまで勝率もいいとは言えません。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
新しいサイトだけど時代遅れ感が否めない。こんな風に思うのは俺だけかな?”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
そんな悪い会社だとは思いませんけどね。実際に使ってみると印象が大分違うのかもしれませんね。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
ホームページで勝てそうな雰囲気で期待しましたが利用してガッカリ。まったく利益にならないどころかマイナス。終わってます。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
マイナスの原因は推奨タイミングのミス。高値掴みさせられました。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
必ず勝てる情報だという言葉に騙されました。買い付けて一ヵ月してもまったく上がりもしない、下がる一方。いつまで保有するのかもわからず不安な毎日です。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
一ヵ月前に利用しました。相当悩んで有料情報を利用したのに買い付けた次の日から大暴落。利用しなければよかった。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
利益が出せない投資顧問スナップアップ。利用する価値なし。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
金商持ってるから安心して利用したけど、酷い内容。もう利用することはないね。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
何かどこもかしこも似たり寄ったり低レベルの投資顧問。スナップ投資顧問もどうせ一緒だろ。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
新しい投資顧問らしいけど使えないってウワサ。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
最近できたばかりの投資顧問なのにすでに悪評が。もう大体どんな運営してるか察しがつくよね。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
スナップアップで20万の含み損。このまま保有でほんと上がるのか?”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
スナップアップの推奨銘柄が大幅に下落。フォロー待ってるのにこない。このまま指示待ちで大丈夫か?”
-
匿名
★★☆☆☆
“
スナップアップはまだ新しいサイトなんですね。情報が少ないので実力のほどはわかりませんが気にはなっています。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
アドバイスやフォローはしっかりとしてくれる印象です。しかし推奨銘柄はあまり上がる以上はありませんね。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
一回利用しただけですが儲けになりませんでした。もしかしたら私が利用したタイミングが悪かっただけかもしれませんが、もう利用することはないでしょうね。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
金商持ってるから安心できると思って入会したのに大損害。この額ほんとに取り返せるのかな?ちょっと心配です…”
-
匿名
★★★☆☆
“
スナップさん、次は期待しているよ。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
電話の対応はとても丁寧でしたが、無料銘柄が一つだけ、しかも暴落中の推奨でその後値戻しはありませんでした。最近はダダ下がり。 これでは有料は使えませんね。無理です。 利用しなかったので実害はありませんでしたが、顧問料金を払ったとしたらダブルでの損害です。 有料だと、信じてしまい損害が膨らみそうで恐ろしいです。”
-
無し
★☆☆☆☆
“
お金払って正直おかしいと思わざるを得ない結果。まったく持って利益にならないんですから。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
まだ利用しはじめて一ヵ月程度なので何ともいえませんが、案内されている銘柄はどれも下落しています。もう少し様子を見て値上がりする動きがなければ見切りをつけて退会しようと思っています。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
私の運が悪いだけなのかな?数銘柄保有してるけどどれもマイナス。担当者はホールドしていれば上がるというけれど大量に買い付けているので心配で仕方ありません…”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
高騰した実績しか掲載してないんじゃないか?利用して負け続けてるぞ、おれ。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
ほんとに勝てる?これまで悪質な株情報サイトに騙されてきたから慎重になってる。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
悪い投資顧問ではないと思う。でも利用する価値ない。言葉は悪いけど低レベル。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
利用するたびにマイナスが増えてやっと目が覚めました。スナップ投資顧問の情報では絶対に勝てない。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
スナップアップ投資顧問の推奨する無料銘柄を買いつけた。ほんとに上がるのか?俺が検証してやる。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
スナップアップ投資顧問がどうのこうのではなく、投資顧問業界自体が信用できない。自分らの利益のためにしょうもない銘柄を提供しているように思える。もしくは素人が運営しているか。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
サービス悪くないです。まだ銘柄保有中なので儲かったわけではありませんが、スタッフが親切に対応してくれるところには好感持ってます。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
見た感じしっかりした印象ありますが、皆さんどうですか?儲かってますか?”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
まだ新しいサイトだよね?もう少し利用者の口コミが増えないと、どの程度のサイトか見えないね。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
ちょっと有料情報の料金設定高めじゃないかな。新規オープンの投資顧問にこんな額はいきなり出せないよね。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
まるで儲かるような説明をされて、その気になり利用してみましたが大損です。上がる素振りも見せず下落した銘柄なんて、投資顧問を利用してはじめてのことです。利用しなければよかった。後悔です。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
アナップアップ投資顧問は悪質サイトではありませんがプロとしての実力がないように思います。人様からお金を頂いて商売しているのですから、もっとプロらしいサービスを提供する義務があるはず。このままだったら悪質なサイトとやってることが変わらないですよ。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
投資顧問が聞いて呆れますね。しっかりと結果出せるようになってから名乗ってほしいもの。紛らわしいですよ。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
売買タイミング、フォロー、いい加減です。プロとは思えない内容でした。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
スナップ投資顧問で200万円まるまる溶かした。まともなサポートもないし、これで金商を持ったサイトなんて信じられないです。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
一度だけ試しに利用してみましたが、ただただ下がるのみのボロ株でした。もっと早くロスカットの指示してくれればマイナスも少なくて済んだのにフォローすらしない姿勢。これが投資顧問とは聞いて呆れますよ!”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
スナップアップ投資顧問の情報料金が信じられないほど高い。15万~50万円って一体誰が利用するんだよ。信じられない。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
スナップアップ投資顧問の代表 有宗良治のツイッターフォロワーが超少ない。ほんとに代表が出来るほど影響力のある人なのか?疑問でしかない。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
スナップアップのウェブサイトをみていて思ったんだけど、使われている画像って色んな投資顧問で使い回しされているものと同じだよね?もしかして裏で繋がってる?”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
情報料金高いです。情報料金を回収するだけでもムリがあるんじゃないか?”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
簡単に儲かると説明されたのを信じてしまった私がバカだったと後悔しています。投資顧問を利用しても儲かるはずないんです。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
登録して一ヵ月、情報料金、含み損合わせて70万円ちがい損害です。大切に大切に投資して増やしてきた資金なので笑えないです。最悪です。これじゃ年も越せないです。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
スナップアップから提供される銘柄はほとんどがロスカットになることが多い。もしかして悪質投資顧問ですか…?調べても情報があまり出てこないので不安です、、誰か教えてください。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
悪質で詐欺を行っているようなサイトではありませんが、投資顧問の中でもレベルは低いと思います。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
誇大広告を行うような投資顧問と比べればマシですが、結果を見たらどちらも変わらず損する運命にあるでしょうね。利用するだけムダというやつです。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
しっかりした投資顧問だと思って登録しました。確かに対応はしっかりしていましたが、推奨する銘柄の勝率は悪く、結果はマイナスでした。期待していただけにガッカリです。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
詳しくは書かないけど、あまりオススメできる投資顧問ではないです。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
スナップアップ投資顧問はロスカット多すぎだと思う。最近、他の投資顧問を使いはじめて比べてみるとスナップアップ投資顧問の情報は勝率が低すぎる。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
それなりに高額の顧問料を請求してきますが、ほんとに回収できるのか疑問です。これまで数銘柄買い付けましたけど、たいした利益にもなってないし、ひとつ間違えばマイナスになりうる展開です。ちょっと長く使い続けるのは不安がありますね。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
情報料金を支払う価値があるのだろうか、スタッフの対応や推奨される銘柄などをトータルで考えてそう感じはじめています。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
急騰銘柄がだからすぐに結果が出ると思っていたが、数パーセント上がった後に大幅下落。まるで罠にハメられた気分。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
投資業界でよく聞く悪質サイトだとは思わないけど、儲かるサイトかって聞かれたらNOかな。上がったとしても5%がいいところ。”
-
匿名
★★★☆☆
“
無料コンテンツを利用したり、無料銘柄の動きを追ったりしながらダラダラ利用しています。今のところ可もなく不可もなくって感じです。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
知られていないのか、人気ないのか、口コミ少ないですね。代表の有宗良治さんも経歴はしっかりしてるかもしれないけど、調べても何も出てこないし。不明瞭な点が多いサイトって印象です。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
まだ一銘柄しか保有してませんが、今の段階ではプラスマイナスゼロです。スタッフにもうすぐ上がると言われてから1ヵ月くらい経ってしまいました。ほんといつ上がるのかな?”
-
匿名
スナップアップ投資顧問の特徴・口コミ・評判
「スナップアップ投資顧問」は「株式会社ストックジャパン」が運営する株情報サイト・投資顧問です。
所在地は中央区日本橋にあり「関東財務局長(金商)第2937号」を取得しています。
スナップアップ投資顧問はウェブサイトに記載されている内容からもわかるように「日本株」に特化した投資顧問です。
実際にどのようなサービスを提供しているかというと、上昇の期待できる銘柄の情報配信・売買の助言を行っています。
日経平均株価を上回るパフォーマンスを達成している会員も多くいるとのことですが、口コミや評判を調査してみると様々な評判がありました。
投資という性質上、100%儲かると言ったことはなく、勝つ人もいれば負ける人もいます。
口コミや評判に様々な意見があるのは当然と言えば当然かもしれません。
スナップアップ投資顧問はは初心者でも利用しやすい?
スナップアップ投資顧問の会員は、投資経験者だけではなく、初心者の方も多く会員になっているとのこと。
初心者でも安心して投資できるように、専任の投資コンサルタントがメールで電話を使って助言してくれるそうです。
専任の投資コンサルタントがフォローしてくれるのは、他の投資顧問でもめずらしいことではないので特別なサービスというわけではありませんが、プロのアドバイスを聞けるのは安心ですよね。
スナップアップ投資顧問のサイエンス株投資術とは
スナップアップ投資顧問では「サイエンス株投資術」という投資法を提唱しています。この投資法を考えたのは代表の有宗良治氏、そのため「有宗式」とも呼ばれているそうです。
「サイエンス株投資術」のもととなったのは、有宗良治氏が友達に向けて書いた株式投資の儲け方のメモ書きだそうです。
有宗良治氏の周囲で株式投資をしている中で儲かっている人はほとんどおらず、その方々が負ける理由、共通点があったそうです。
このことから株式投資の間違った情報が世の中に伝わっていると感じた有宗良治氏は、間違った投資思考を変えるためのメモを取り、友達に配ったところ、次々と投資で成功を収めていったそうです。
このメモをもとにして理論を体系化したのが「サイエンス株投資術」ということです。
サイエンス株投資術の入手方法
サイエンス株投資術の入手方法はスナップアップ投資顧問にメルマガ登録すると特典としてもらえます。
PDFで80ページあるのでかなりのボリュームです。内容は市況の把握方法から心理面の安定のさせ方など、投資に取り組むための鉄則が書かれています。
初心者の方には少し難しいかもしれませんが、まったくわからない内容ではないと思います。
しっかりと理解すれば一生ものの投資スキルになるのでがんばって身に着けてみるのも良いと思います。
→当サイトの利用者が選んだ最強の株情報サイトランキングはこちら
スナップアップ投資顧問代表「有宗良治」の口コミ・評判
有宗良治 経歴
1955年4月生まれ。大阪市出身。関西大学法学部卒。大和証券株式会社にて東京本店営業部の元エースとしてキャリアを磨き、8年連続で全店営業部員中10位以内の営業成績を収める。退社後はシュローダー証券会社東京支店法人営業部部長、クレスベール証券会社法人営業部部長、フジフューチャーズ株式会社代表取締役等を歴任。金融商品のスペシャリストとして、金融庁及び経済産業省、農林水産省等主務官庁との折衝経験も豊富。投資顧問業の登録後スナップアップ投資顧問を設立。趣味は音楽鑑賞とドライブ。
有宗良治氏はしっかりとした経歴があるにも関わらず、ネットで検索しても詳しい情報がまったく出てきません。
ある口コミの投稿から投資顧問業界でよくある手口「名義貸し」という疑惑を持たれているようですが…真相はどうなのでしょうか。
有宗良治氏は名義貸しを行ってる!?
「名義貸し」とは実際に運営に関わっていないのに、名前を貸して関わっているかのように見せることです。
代表・分析者と名乗っているだけで運営は他の人物が行っていたなど、虚偽の事実が行政処分によって明るみになった投資顧問や株情報サイトも多々あります。
まず事の発端となった口コミをご紹介します。
スナップアップの代表者「有宗良治」って行政処分を受けた某サイトに所属してなかった?もしかしてスナップアップ投資顧問はリニューアルサイト?
たぶんこの方はスナップアップ投資顧問の運営会社「株式会社ストックジャパン」と行政処分歴のある「ジャパン・ストック・トレード」を間違われているのだと思います。
調査の結果、名義貸しは行われていないと考えていいでしょうね。
このような情報操作が日常茶飯事に行われているのが投資顧問業界。経歴を見ただけで信じるのではなく、まずはしっかりと調べてみる癖をつけることが悪質な投資顧問を利用しないための一番の近道です。
→当サイトの利用者が選んだ最強の株情報サイトランキングはこちら
スナップアップ投資顧問 投資実績
スナップアップ投資顧問が公開している投資実績をご紹介します。
【3042】セキュアヴェイル
推奨日 2018年11月21日
推奨日始値 834円
推奨後高値 1,098円
2018年11月28日
株価上昇率 132%
【6176】ブランジスタ
推奨日 2018年11月21日
推奨日始値 883円
推奨後高値 1,085円
2018年12月04日
株価上昇率 123%
【4287】ジャストプランニング
推奨日 2018年11月14日
推奨日始値 742円
推奨後高値 1,339円
2018年11月27日
株価上昇率 180%
スナップアップ投資顧問のウェブサイトに記載されている投資実績は上昇した銘柄のみ、下落した銘柄は記載されていないので、スナップアップ投資顧問の勝率がどのくらいあるのかはわかりません。
とはいえ高騰実績がしっかり掲載されているので、悪質サイトと断言するのは早計になってしまいます。
むしろ実績がしっかり公表されている点は、高く評価できるでしょうね。
→当サイトの利用者が選んだ最強の株情報サイトランキングはこちら
スナップアップ投資顧問の特徴
スナップアップ投資顧問がどのような理念を持ち、運営をおこなっているのかがウェブサイトには記載されています。簡単に要約したものを下記にまとめました。
・Future
スナップアップ投資顧問が目指す未来
・Information
会員へ提供する情報の明確化
・Support
徹底したサポート体制・サービス
・Promiss
会員との約束さらにスナップアップ投資顧問の頭文字には次のような意味が込められています。
・Success
会員を投資の成功に導く
・Necesssary
成功のために必要なことをすべてやる
・Able
投資のスペシャリストを揃えて、どんな事態にも対応する
・Particular
他社の追随を許さない情報力
・Ultimate
常に究極を目指す
・Partner
人と人とのつながりを大切し、業務を遂行する。
スナップアップ投資顧問は上記のようなしっかりとした理念を掲げて運営を行っているようですね。
そのため本当にスナップアップは掲げた理念を基に運営を行っているのか。
次のコーナーで実際の口コミに焦点を当てて検証を行っていきます。
スナップアップ投資投資顧問が提供する情報サービスの口コミ・評判
このコーナーでは「スナップアップ投資顧問」がどのようなサイトか?運営形態は?をサービス・コンテンツから徹底的に検証し「スナップアップ投資顧問」がどんな運営を行っているか検証します。
スナップアップ投資顧問の無料サービス口コミ・評判
・株式市況レポート
日々の株式市場の情報を伝えてくれるレポート。毎日無料で届きます。
・厳選注目無料銘柄
スナップアップ投資顧問が厳選した注目の銘柄を提供する無料サービス。
・無料銘柄診断
スナップアップ投資顧問のスタッフが無料で保有銘柄の相談にのってくれます。保有期間から利確のタイミング、これから買い付けようと思っている銘柄など、幅広く対応してくれるようです。
・サイエンス投資術
無料登録すると特典として配布されるPDF。代表取締役の「有宗 良治氏」の投資方法を学ぶことができます。
無料サービスの口コミ・評判①
スナップアップに登録して無料情報を何度買い付けました。今のところマイナス3%というところ。ここから急騰するということなので期待してます。
無料サービスの口コミ・評判②
無料でもらえるサイエンス投資術は80ページもあってボリューム満載です。ただ少し投資をかじっている方なら理解している内容だと思うので読む必要はないかと思います。
スナップアップ投資顧問の有料サービス 口コミ・評判
・キャンペーン情報
提供銘柄ごとに契約する単発のコース。
値動きのはやい銘柄を中心に案内されるので、短期売買で早期で利益を出したい方に推奨しているとのことです。
情報料金:65,000円~
有料サービス 口コミ・評判①
キャンペーン情報に参加しました。少しプラスになったけど情報料金65000円を入れるとマイナスです。もう少し利幅があったら文句ないのに。
・期間契約コース
その名の通り期間契約となるコース。複利の投資法で堅実に資産を増やしたい方におすすめのコース。徹底的なサポートも行われるとのことなので初心者の方でも安心して参加することができます。
・ビギナーコース(Beginner Course)
30日間 150,000円~
・ミドルコース(Middle Course)
30日間 300,000円~
・アドバンスコース(Advance Course)
30日間 500,000~
有料サービス 口コミ・評判
期間契約ビキナーコースに参加中です。かれこれ20日が経過しましたが株価に動きはありません。このまま何もなく期間契約が終了になってしまうことってあるんですか?せめて情報料金だけでも回収したいです。
スナップアップ投資顧問の情報サービスは他の投資顧問に比べて少く感じました。提供されている情報も情報料金の回収まで回っていないようです。
スナップアップ投資顧問の退会方法
スナップアップ投資顧問の退会・配信停止の手続きは非常に簡単です。
会員自らがスナップアップ投資顧問のサポートセンターにサイト内に設置されているお問合せフォームから申請を行うだけです。
→スナップ投資顧問の問い合わせフォームはこちら
また60日間ご利用がない場合は、利用の意思がないものとして自動的に退会処理されてしまう場合もあるようです。
スナップアップ投資顧問の「ここが悪質投資詐欺」!
スナップアップ投資顧問の検証を行いましたが、実績も公表されていて、利用しても問題ない投資顧問サービスだという事が出来ます。
確かに口コミの中には、賛否両論といえる声もありました。
しかし投資の世界で百発百中というのは難しいので、ハズレと言える銘柄を引いてしまったユーザーから低評価口コミ寄せられるのは仕方ないと言えるでしょう。
過去の経歴が申し分ない人気アナリストである有宗良治氏の助言を受ける事も出来るので、サイエンス投資術が気になる方は是非一度公式サイトをチェックしてみてください。
またサイエンス投資術以外にも、比較対象となる優良なサイトをお探しの方は以下のサイトもおすすめです。
【チェックポイント】
「今すぐに急騰期待の銘柄を知りたい」という方は、当サイトの利用者が実際に利益を得ている下記 優良サイトがオススメです↓
→当サイトの利用者が選んだ最強の株情報サイトランキングはこちら
スナップアップ投資顧問への口コミ投稿を募集しています!