目次
株で成果を上げるなら投資家の評判が良く信頼のおける投資顧問や株情報をサイトのアドバイスを活用して投資することをオススメします。ぜひこちらサイトをチェックしてみてください。
株式会社プログレスマインド2度目の行政処分内容
株式会社プログレスマインドが行政処分を受けたのは2度。前回の処分内容は「業務改善命令」のみでした。
しかし、この結果に納得できなかった会員も多かったようです。自分の身に置き換えて考えてみてください。自分のお金を勝手に悪用されていたら納得できないのは当たり前です。
では、今回はどのような内容で行政処分を受けたのか見ていきましょう。

行政処分を受けた理由は以下の3点です。
②不適切な業務運営
③投資助言・代理業を適確に遂行するに足りる人的構成がされていない
この中でもとくに問題になっているのが無登録業者に金商を持っているプログレスマインドの名義を貸して、違法で金融商品を取り扱う会社を運営させていたことです。
またプログレスマインド創始者の渡部純一氏が、現社長である山本一也氏に「株式会社Staredge」という無登録業者を紹介して助言を行わせていたそうです。
プログレスマインドの行政処分に関わった人物と経歴
プログレスマインドの行政処分に関わった人物をご紹介します。
山本一也
株式会社プログレスマインドの代表取締役です。詳しい経歴などは見つかりませんでしたが、これまでに行政処分を2回も受けていることから信用ならない実物です。
1度ならずも2度も行政処分を受けるということは反省を一切してないということです。控え目に言わせてもらっても自分らの利益しか考えていないのでしょう。絶対に信用してはいけません。
和知秀樹
和知秀樹氏について詳しい経歴は見つかりませんでしたが、関東財務局のページで「無登録で金融商品取引業等を行う者」として掲載されているページを見つけました。
和知秀樹氏が関東財務局のページに掲載されていた理由は、無登録にも関わらずプログレスマインドの名義を貸りて投資助言を行っていたとう悪質な内容でした。
吉田裕章
吉田裕章氏は株式会社トラヴィスコンサルティングを運営してる投資家です。実はこの吉田裕章氏、これまでに様々な商材を販売して行政処分を受けている人物。
和知秀樹氏と同じく、プログレスマインドの行政処分にも関わっていたことが関東財務局のページからわかりました。
何度も行政処分を受けていることから常習犯と言っても過言ではありません。あるサイトでは集団訴訟を訴えるページもあったほどです。
上記のことから吉田裕章氏は要注意人物だと言えるでしょう。
川口京祐
川口京祐氏の経歴などは見つかりませんでしたが、上記2名と同じようにプログレスマインドの行政処分の関わっていたことがわかっています。
ここまででもわかるようにプログレスマインドは信用できる会社ではありません。利用すれば大切な資産を失ってしまう可能性もあります。
くれぐれも安易な判断で利用しないようにしてください。
株で成果を上げるなら投資家の評判が良く信頼のおける投資顧問や株情報をサイトのアドバイスを活用して投資することをオススメします。ぜひこちらサイトをチェックしてみてください。
プログレスマインドの最新の口コミ・評判
プログレスマインドの特徴・口コミ・評判
プログレスマインドは、FX・日経225取引(先物・オプション)・株式投資・CFD取引など、幅広い投資情報を提供する投資顧問会社でした。
しかし、2度に渡る行政処分を受けて世間からの信頼はガタ落ち状態。ウェブサイトも簡素化されしっかりと営業しているのかわからない状態となっているのが現状です。
プログレスマインドの口コミ・評判は?
プログレスマインドの口コミの中から気になったものをピックアップしました。
老舗の投資顧問ということだったので勝てるかも!と期待していましたが結局は損失を出してしまいました。長いキャリアがあってもイマイチの会社もあるんですね。
言われることと結果が違い過ぎる。こんな嘘がまかり通っていいのか!ひどすぎる!
はっきり言って使えないです。言われた通りに取り引きしてもマイナスになってしまうってどういうこと?時間とお金のムダですよ。
行政処分を2回も受けるってまったく反省していない証拠。悪質すぎる。
プログレスマインドの投資実績
プログレスマインドが提供するサービスの投資実績は見つかりませんでした。その代わりにどのようなサービスを提供しているのか利用者の口コミを紹介します。
酷い会社です。まるで勝てるように強きのメールがきますが実際に利用してもみるとうんともすんともいわない。それだけならまだいいのですが大損することも多々あります。
一番人気の「金のバイナリー」を利用しました。指示された通りにしましたが連敗、あっという間に100万ちかく失いました。
まったく予想の当たらないサイト。利用したら痛い目に遭いますよ。大損して終わりです。やっぱり行政処分を受けるようなサイトは信用できませんね。
プログレスマインドのサービス
プログレスマインドの投資サービスをご紹介します。
プログレスマインドの無料サービス
プログレスマインド提供するサービスをご紹介します。
・公式メルマガ
お得な情報や無料体験の案内などを配信するメルマガ。配信頻度は少ないようです。
・無料プレゼント
株式・FX・日経取引など数ある金融商品の中から「何を選んだらいいのか」をまとめた資料と株式投資の基礎などをまとめたレポートが無料でもらえます。
・オフィシャルブログ
代表の渡部氏(現在の代表は山本一也氏)が執筆するブログ。更新頻度は高く、読みごたえをあったようですが現在は見ることはできません。
・投資セミナー
以前は全国で投資セミナーを開催していたようですが行政処分を受けてから段々と開催も減り、現在では行っていないようです。
プログレスマインドの有料サービス
・AIロボット「巫(かんなぎ)FX」自動売買サービス:月額29800円~
12年の歳月をかけ完成したAIロボットが、FX取引の最適なサインを創出し、そのサイン通りに自動売買を行うサービス。
・「APURO-6」自動売買サービス:月額成功報酬制
韓国で会員と直接元本保証契約を結んで資産を預かり運用、利益の7割を支払う。という内容です。
・「FX-nico」自動売買サービス:月額46000円~
プログレスマインドの口座を使ってトレーダーが売買したものを、サーバーを介して自身の口座をフルオートで取引きすることができる。
FX機関投資家の目:月額54000円~
「毎日むだけでプロの考え方が身に付き」しかも、「プロにしか入らない情報が得られ」、さらに、「相場の実践で稼げるプロになれる」というコンセプトで大物機関投資家からの情報を送っている。
・FXタイミングシグナル配信
ドル/円プラン: 月額32,000円
ポンド/円プラン: 月額39,800円
ユーロ/ドルプラン: 月額38,000円
3通貨の売買タイミングをロジックに基づきメール配信で指示する。
トレンド間の利益を拾っていく形式ですので、スイングトレードに属します。また、専用の会員ページにて、さまざまな情報を提供していますとのこと。
・日経225先物部門
225機関投資家の目 : 月額54,000円
寄り引け配信(Extreme225): 月額40,000円
スイング配信(Swing225) : 月額22,000円
日経225先物市場の売買を行っている。
寄り付きからプラスマイナスでリミット値とロスカット値を指示、両値にかからなければ大引けで手仕舞いするとのこと。
加えて、ポジションを数日保有し、裁量にて決済を指示する、スイング配信もあります。これら各プランは、全て日々の損益、過去実績等、会員専用ページにて確認できます。
・日経225オプション部門:月額39,800円
リスクヘッジしながら安定利益を目指すコース。日々の損益は会員専用ページにて確認することができます。
・株式部門
株式銘柄配信 : 月額45,000円
短期値幅取り個別銘柄配信 : 月額64,800円
プログレスマインドの情報網の中から厳選した推奨個別銘柄をメールにて随時配信。
・金取引部門
金のバイナリー :月額39,000円
金のCFD : 月額35,000円
これまでの24年間に渡り商品先物市場という極めてタフな世界をトップの現役で生き抜いている、いわゆる一握りの“勝ち組”トレーダーがお送りするとのこと。
プログレスマインドの「ここが悪質投資詐欺」!
プログレスマインドの検証を行った結果、当サイトではプログレスマインドをオススメすることはできません。
理由はここまで何度もお伝えした通り1度ならずも2度までも行政処分を受けているからです。
行政処分後は、業務改善されたせいか様々なサービスがなくなり、ウェブサイトもガラリとしてしっかりと運営されているのか分からない状態。
このような状態の中で利用してもお金だけむしり取られるのが関の山です。
決して利用しないように気をつけてください。
株で成果を上げるなら投資家の評判が良く信頼のおける投資顧問や株情報をサイトのアドバイスを活用して投資することをオススメします。ぜひこちらサイトをチェックしてみてください。