目次
ニーズの最新投稿クチコミ
ニーズの売りは『最新鋭のAI技術』×『40年以上の相場経験を持つ敏腕アナリスト』です。
しかしインターネット上で評判を確かめていくと『ポンコツAI』という、何とももの悲しい響きの口コミを見受けていく事が出来たのです。
ただ当サイトの調査結果は、そのような口コミに反しですね。
ニーズは的確な銘柄情報を提供してくれる優良な株情報サイトである事が分かったのです。
AIというと、的確な情報をよどみなく提供してくれるイメージがあるかもしれません。
ですが株式投資で用いられている現代のAIはそこまで完璧ではなく、時には導いた情報が大きく外れてしまう事もあります。
どうやらニーズではそんなAIの取りこぼしてしまう点を優秀な人材でカバーし、他サイトよりも的確な銘柄情報を提供してくれるようなのですね。
12/29利確 【6195】ホープ 株価 2.13倍達成! 『最新鋭のAI技術』×『40年以上の相場経験を持つ敏腕アナリスト』の銘柄が今なら無料
|
1つでも当てはまったら要注意!悪質株情報サイトの四条件とは。
悪質株情報サイトの四条件①過去の行政処分歴
②投資実績が無い、もしくは捏造されている
③会社概要が不透明
④利用者の評判が悪い
では、上の共通点1つ1つとニーズの調査結果を照らし合わせていきたいと思います。
①過去の行政処分歴は?
虚偽の実績で不当に会員を募ったなどの理由で、行政処分を受けてしまう株情報サイトが世の中には多くあります。
その中で行政処分された株情報サイトの中に『ニーズ』という名前はありませんでした。
つまり、ニーズは行政処分歴のないクリーンなサイトという事です。
これなら安心して利用していく事ができますね。
②ニーズでは投資実績が無い、もしくは捏造されているのか?
【 最新の投資実績(1/16更新) 】
【6195】ホープ
推奨日/買値 2022.12.16 217円
利益日/売値 2022.12.29 462円
騰落値 2.13倍
獲得利益 127万4000円(5200株)
【9553】マイクロアド
推奨日/買値 2022.11.14 858円
利益日/売値 2022.12.19 1,983円
騰落値 2.31倍
獲得利益 101万2500円(900株)
【4448】チャットワーク
推奨日/買値 2022.11.07 372円
利益日/売値 2022.12.09 756円
騰落値 2.03倍
獲得利益 138万2400円(3600株)
ニーズの公式サイトを確かめていくと、上記のように最新の実績と情報提供者の口コミがセットになって公開されていました。
株情報サイトの中には実績だけ公開されていて、提供者の声は伏せられている所もあります。
そもそも提供実績が虚偽であれば、提供者の声も集める事が出来ませんからね。
そのため口コミがセットで公開されているニーズは、利用を考えている方にとって非常に良心的と言えます。
また合わせて、提供実績の精度を確かめていく為にも“買いと売りの指示を出したタイミング”がどれだけ的確か調査させて頂きました。
過去の投資実績を解析(マイクロアド)
調査させて頂いたのは【9553】マイクロアドです。
公開実績によると、情報提供されたのは『2022年11月14日』です。
【引用元:株探】
11月17日。
マイクロアドは、マイクロアド台湾、動画を活用したインバウンドマーケティングサービス開始を発表しました。
株価の上昇は、この発表が好材料の一つと捉えられた事により起こったのではないかと予測されます。
ニーズが買いの情報を提供したのは、11月14日です。
11月14日は、マイクロアドから事業計画及び成長可能性に関する説明資料が発表された日でもありますので、説明資料から今後の展開をニーズは推測したのかもしれませんね。
③会社概要が不透明かどうか。
悪質な株情報サイトは、運営元の住所がはっきりしていないもしくはバーチャルオフィスである事が多いです。
調査したところ、ニーズでは公式サイトで住所がしっかりと公開されていました。
●サイト名 ニーズ(NEEDS) ●運営会社 合同会社KY ●代表取締役 大橋浩文 ●住所 東京都世田谷区千歳台2-7-6 ●電話番号 03-6228-6965 ●メールアドレス info@needs-ft.com ●営業時間 平日8時30分~18時(土日祝日・年末年始を除く) ●事業内容 デジタルコンテンツの企画・開発・販売 |
特にチェックしておきたい項目は“連絡先”です。
悪質株情報サイトでは連絡先が一切明記されていない事があります。
なぜ明記されていないのかというと、理由は様々ですが、その中の1つとして『いざというとき雲隠れしやすくするため』です。
情報料を払ったサイトが突然潰れてしまったとき、電話番号も住所もメールアドレスも分からなければコンタクトの取りようがありませんよね。
悪質株情報サイトではその点を敢えて狙って、電話番号・住所・メールアドレスを明記していない事もあるのでしっかりチェックしていきましょう。
④利用者の評判が悪いかどうか。
先にお伝えした通り、ニーズでは投資実績と共に利用者の口コミが公開されています。
そのため今回は公開されている口コミを3つ抜粋させて頂きました。
買付け以前を見ると下がっていたので資金を控えめにしましたが今振り返ればもっと買っておけばよかったと思ってしまいます。御社の実力を知ることができるいい取り組みでした。
まずは損失を取り戻すまでを目標とさせて頂きます。
でも今回の取り組みで今後は安心して情報へ参加できそうです。まだまだ資金を増やしたいと思っているので宜しくお願い致しますね。
投稿された口コミを確認していくと、どの方もニーズから提供される情報に満足されている印象でしたね。
また過去にも遡って口コミを確認していきましたが、マイナス意見が書かれているものは一つもありませんでした。
そのため口コミ満足度の高いニーズは、安心して利用する事の出来る株情報サイトと言えるでしょうね。
気になる、無料コンテンツの実力は?
調査の結果、ニーズでは下記のようなコンテンツが無料で提供されている事が分かりました。
- 投資アドバイザーのサポート
- 優先的な銘柄診断
- 有望株の情報を優先告知
【引用元:ニーズ公式サイト】
ニーズの有望株情報は、根拠となる経済ニュースと共に届きます。
つまり株式市場の様子を見る傍ら、ニーズの優秀なAIとアナリストが解析した注目銘柄を随時知っていけるという事ですね。
確かに経済ニュースサイトなどでも、今日注目の銘柄情報を知る事が出来ます。
しかし掲載されている銘柄情報は、万人に向けられたものなので“厳選された”とは言い難いです。
またいくつもの銘柄情報が掲載されていますので、一体どの銘柄を購入していいか迷ってしまいますよね。
ニーズから届けられる無料の注目銘柄情報はしっかりと厳選されたものなので、銘柄購入時の明確な指針にしていきやすかったです。
流石は“銘柄選定力”を強みにしているだけありますね。
今お伝えした情報は無料で受け取れますので、銘柄選定に悩まれている方は是非チェックしてみてください。
おまけ:ニーズの有料コンテンツ内容。
残念ながら、当サイトが確認した時に有料コンテンツの展開はされていませんでした。
どうやらニーズの有料コンテンツは不定期開催のようで、案内時には会員TOPページにその旨が大きく掲載されるようですね。
またメールでの配信もされるようですから、無料登録後、気になる方は随時チェックしていく事をおすすめします。
…ただこれだけの情報では味気ないので、有料コンテンツ利用者の口コミを確かめていきました。
また情勢によりますが有名な講師をお招きした少人数セミナーにも参加させて頂けるようなので、とてもお得な価格設定だと思います。
20万円程の資金からでも成功を目指せるコンテンツを案内して頂けたので、とてもありがたかったです。
以上が当サイトに投稿されていた、有料コンテンツ利用者の口コミになります。
どの方の口コミを見ても満足度が高かったので、ニーズは無料コンテンツだけでなく有料コンテンツの人気も高いのでしょうね。
Q&A、ニーズに気になる事を聞いてみた
最新鋭AIを無料で体験できるなど、魅力的な部分が多いからこそ、当サイトにはニーズに関する質問が多数寄せられています。
そのため今回は寄せられた質問を抜粋し、ニーズにまとめてお聞きしていきました。
株式投資の勝率を今より上げたいです。人工知能を利用したら、どれくらい勝率をあげる事が出来ますか?
勝率は時々の市場の動き、提供情報によって異なりますので詳しい数字はお伝えできません。
しかしニーズでは最新鋭AIとスタッフによる銘柄選定を行っていますので、導かれる銘柄情報は2倍超えのものが多いです。
そのため勝率は、かなりの確率で上げて頂けると思います。
銘柄選定が難しい、AIはどんな風にサポートしてくれるの?
まずはメールアドレスのみで登録できますので、無料登録をお願いいたします。
無料登録後は、担当のスタッフから随時ご連絡致しますので、その際に希望する銘柄の情報や投資スタイルをお伝え頂ければスタッフとAIで厳選した情報を無料でお届けします。
ニーズを利用するメリットは?
やはりニーズを利用するメリットとしては、最新鋭AIの銘柄選定力を無料で味わえるという点だと思います。
他の株情報サイトでもAIを扱っている所は多くありますが、ほとんどは有料です。
またAIが優秀なほど、料金が高額になる傾向にありますので、最新鋭AIの銘柄選定力が無料という点はかなりの強みだと自負しております。
米国株投資を考えています。ニーズでは米国株の情報も取り扱っている?
申し訳ありません、米国株の情報は取り扱っていません。
取り扱っているのは日本株の情報のみになりますので、もしお力になれることがあれば、ご相談ください。
無料と有料で使用しているAIは異なりますか?
無料有料共、使用しているAIは最新鋭のものですのでご安心ください。
しかし有料サポートの場合、より高騰見込みのある優良銘柄を提供させて頂いてます。
まとめ
インターネット上ではマイナスな意見も見受けられたニーズですが、実際に検証していくと、銘柄選定に特化した優良な株情報サイトだという事が分かりました。
無料のコンテンツが豊富な事も分かりましたので、お試し感覚で利用していきやすいサイトだと思います。
確かに口コミでは高評価を得ていましたが、それはあくまで個人の意見ですからね。
自分の投資スタイルにニーズが合っているか、是非実際に確かめてみてください。