目次
最初にお伝えすると加藤 清人氏は『株商材を展開する個人投資家』や『アナリスト』や『投資系YouTuber』などではありません。
では一体どんな人物なのかと言いますと、何と無料で資産運用や株式投資の相談に乗ってくれる凄腕投資家のようです。
…何と、JPモルガンで機関投資家向けに資産運用のサポート業務をしていたとの噂も。
ただ最初に調査の結果を伝えてしまうと『経歴が公開されていない』『高利回りを語っている』『”今すぐ”に”誰でも”というニュアンスの言葉を使用している』『口コミが投稿されていない』と、国民生活センターでも喚起されている悪質なアドバイザーの四条件に全て当てはまっている事が分かったのです。
つまり加藤 清人氏は、できるなら利用を控えた方がいいアドバイザーであるという事です。
そもそも、公開されていた加藤 清人氏のX(旧Twitter)アカウントを検索してもヒット件数は0でしたからね…。
加藤 清人氏が本当に存在しているかすら、怪しいです。
では更に詳しい調査結果をお伝えしていきますので、加藤 清人氏の評判が気になっている方は是非最後までお読み下さい。
優良な銘柄情報を配信してくれる、株情報コンテンツをお探しですか?
それなら、星5つ評価&2倍越え実績多数の株情報サイト『lead(リード)』
こちらのチェックをお忘れなく。
今まさに高騰寸前!短期急騰銘柄情報が無料ゲットできますよ
加藤 清人は新悪質投資詐欺条件四つに当てはまる?
当サイト―悪質投資詐欺110番は、これまで数多くの株情報サイトやアナリストを調査してきました。
その中で悪質株情報サイトや悪質な商材を展開するアナリストには、特定の四条件が存在しました。
本来であれば、そちらの条件に当てはめて解説させて頂きたい所ですが、加藤 清人氏は不特定の個人相手に投資アドバイスを授けている一般的な個人投資家です。
よって悪質株情報サイトの条件にも、悪質なアナリストの条件にも当てはめる事が出来ないため、今回は新しい条件を設定し、加藤 清人氏が悪質なアドバイザーかどうか判断させて頂きたいと思います。
また新しく設定した条件は、国民生活センターで喚起されていた投資詐欺の事例を参考にさせて頂きました。(引用元→独立行政法人 国民生活センター)
〜加藤清人が悪質なアドバイザーかどうか判断した条件〜
○経歴が公開されているか。また公開されている経歴が正しいか。
○高利回りを語り、勧誘しているかどうか
○”今すぐ”に”誰でも”というニュアンスの言葉を使用しているか
○利用者の口コミが投稿されているか
加藤 清人の経歴は公開されているか。
加藤 清人の経歴は、公開されていませんでした。
JPモルガンで機関投資家向けに資産運用のサポート業務をしていたとありますが、確定となる材料は公式で一切公開されていませんからね。
そのため、経歴の信憑性は非常に低いです。
高利回りを語り、勧誘しているかどうか
国民生活センターによると、最近流行っているSNSやLINEを利用した投資詐欺は『高利回り』を語っている事が多いようです。
それこそ、たった数十万円の元手で何百万円儲かると根拠もなく宣伝していたりするそうです。
そして気になる加藤 清人氏はというと、説明されていたページには下記のような文章の記載がありました。
「毎月1000万以上を稼ぐ」
「平均月利20%が出せる株の裏ワザを公開」
毎月1000万円、平均月利20%はかなりの高利回りです。
これが本当ならかなり美味しい儲け話と言えますが、加藤 清人氏の宣伝ページには「どうして毎月1000万円以上稼げるのか」といった記載は一切ありませんでした。
つまり『根拠もなく莫大な利益を稼げる』と宣伝しているわけです
そのため、加藤 清人氏が宣伝している内容はSNSやLINEで今流行っている投資詐欺の広告方法とほぼ同じと言えます。
これはかなり注意して頂きたいところですね。
“今すぐ”に”誰でも”というニュアンスの言葉を使用しているか
国民生活センターによると、SNSやLINEを使用した最新の投資投資詐欺は「誰でもすぐに稼げるようになる」等と言葉巧みに誘い、商材を購入させる事が多いようです。
また最初は無料でも、ある程度信頼関係を築いてから、高額な商材や違法ビジネスに誘う事もあると言います。
加藤 清人氏は「多額の借金を抱えていても、今すぐ株で稼げるようになるから安心してほしい」という言葉をLINEで送っているのが分かります。
…これは国民生活センターで喚起されていた最新の投資詐欺と非常に手口が似ていますね。
実際に騙されたという口コミはありませんが、注意しておくのに越した事はないでしょう。
騙されてからでは遅いですからね。
利用者の口コミが投稿されているか
加藤 清人氏が宣伝されているページを見てみると、X(旧Twitter)には「加藤 清人氏のアドバイスのお陰で儲かった」という声が2020年頃から多数投稿されているようです。
ですがX(旧Twitter)を検索しても、加藤 清人氏に対する投稿は一切見つかりませんでした。
つまり、加藤氏側がサービスを盛り上げるために敢えて口コミを捏造しているという事です。
良質なコンテンツであるならば、口コミを捏造する必要はありませんので、やはり利用は注意した方がよろしいでしょう。
見掛けた際は無闇に利用されない方がいいでしょう。
まとめ
個人で投資助言サービスを展開しているという、加藤 清人氏。
一部の界隈では熱狂的に持ち上げられていましたが、調査していくと今流行っているSNSやLINEを使用した投資詐欺の手口に酷似している事が分かったのです。
国民生活センターで公開された情報を参考に、悪質な個人投資家かどうか判断する四条件を新たに設定していきましたが…全てに当てはまるという結果でしたからね。
加藤 清人氏はできるなら利用を控えた方がいい、悪質なアドバイザーだという事です。
そのため、サービスの案内を見掛けた方は「何千万円儲かった」という美味しい部分だけに釣られないようにしましょう。
個人相手では思わぬ投資トラブルに巻き込まれても、相手に逃げられてしまっては解決が難しくなりますからね。
では今回はこれで。
引き続き調査は続けていきますので、なにか追記できることがあればさせて頂きます。
もし安心安全。
利用者口コミの良い、株情報サイトを利用したいという場合、下記のサイトがおすすめになっています。
今ならば経歴がしっかり明かされた優秀なスタッフのサポートを受けられるだけでなく、短期急騰見込みの銘柄情報を無料で受け取れますよ。