【検証済み】悪質投資詐欺サイト
イーキャピタルは悪質詐欺サイト?口コミから真相が明らかに!
投資歴20年。これまでに投資顧問・株情報サイトなど100サイト以上を検証してきた管理人 松下が「イーキャピタル」調査しました。
このページでは「イーキャピタル」が「悪質詐欺サイト」ではないかを知ることができます!それでは検証結果をどうぞ!
投資顧問 イーキャピタルの最新の口コミ・評判
★★☆☆☆
“
SNSもLINEもサービスも停止してる?”
-
匿名
★★☆☆☆
“
さすがに今さらイーキャピを利用する気にはなれないわ、、”
-
匿名
★★★★☆
“
悪い書き込みが多いけど、私が利用していたときは印象良かったですけどね。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
行政処分を受けてイーキャピの人はアレスに移動してブイブイ言わせてるでしょ。もう何後もなかった感じだよね。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
イーキャピタルさん、いまだに運営してるんすね。行政処分後あたりから勢いがなくなりましたよね。当然と言えば当然ですが。”
-
匿名
★★★☆☆
“
そこまで利益率がたかくないので、手っ取り早く儲けたい人は他社を利用した方がいいと思いますよ。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
老舗の投資顧問ではあるけど、使えるってほどの情報は滅多に提供してくれないよ。俺はロスカットする方が多かったよ。もう利用してないけどね。”
-
匿名
★★★☆☆
“
老舗の投資顧問なんですね。全然知らなかったです。投資顧問についてわりと知ってるつもりだったんですけどね。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
老舗の投資顧問。長く続いているのはそれなりの理由があるんだど思うけど、過去に行政処分を受けていることは気になりますね。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
老舗の投資顧問ってことだけ知ってたけど、行政処分を受けていたことは知らなかった。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
お金出してまで利用するような投資顧問だとは思わないですね。探せばもっと優秀なところがたくさんあると思います。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
イーキャピは昔から信用ならん”
-
匿名
★★☆☆☆
“
行政処分を受ける前からあまりにも勝てないからおかしいと思っていたんです。そうしたら案の定、行政処分を受けました。悪質なサイトって利用者も内心感じてることもあるんだよね。”
-
匿名
★★★☆☆
“
アレスの皆さんがイーキャピタルで働いていたのは過去の話ですよ。今さら気にする必要もないと思います。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
イーキャピから抜けた社員がアレス投資顧問やってるね”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
イーキャピタルとアレス投資顧問って繋がってるの?ただ社員が独立しただけじゃない?”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
イーキャピタルのイメージも地に落ちたよな。以前はこんな情けない評価を受けるような会社じゃなかったのにな。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
イーキャピからアレスに社員が移ったのか。こういうことってずっと言われ続けるんだろうなあ。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
以前は老舗の投資顧問って雰囲気があったのに。今となっては行政処分を受けた悪質な会社ってイメージがぬぐえないね。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
どう考えても、もう利用者なんていないでしょ。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
イーキャピタルから提供されていつ騰がるかわからない3銘柄を保有中です。それなりに大きな資金を突っ込んでいるので不安です。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
信用できない株情報サイトは利用するべきではないですね。欲が出て利用して痛い目見ました。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
もう動いてないよ。会員もいないでしょ。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
昔は大手ってイメージが大きかったけど、いまでは存在感すらないもんね。時代は変わるんだって思った。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
ひと昔前の投資顧問ってイメージ。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
いまはもう運営してるんだか、してないんだかわからないですよね。”
-
匿名
★★★☆☆
“
もうイーキャピのことはいいんじゃない?許してやろうよ。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
昔は広告もたくさん出していてブイブイ言わせてたらしいけど、悪質な運営をして行政処分を受けたよね。あれから生きてるのか死んでるのかわからない状態だよね。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
イーキャピって復旧する見込みないよね?これ閉鎖ってことだよね?”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
イーキャピタルが叶未来のブログになちゃったw”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
閉鎖してる!何があったの!?”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
イーキャピタルが閉鎖になるって投資顧問の一時代が終わってしまった気がするな。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
サイトが閲覧できなくなってから大分時間が経つね。もう復活はないのかな?”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
ツイッターだけ更新しているってどういうこと?サイト本体は夜逃げ?”
-
匿名
★★☆☆☆
“
そこまで情報料金も高くなかったので、損しても痛くないと思って利用することに。でも結局は高額の情報を勧めてくる始末。そういう話は金払ってるんだから結果出してからだろって突っ込みたくなりました。今だにその銘柄は保有中、いわゆる塩漬けです。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
イーキャピタルのウェブサイトがセレブになってるぞ?どうなってるんだ?これがウワサの行政処分?”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
サイトが突然繋がらなくなりました。一体何があったのでしょうか。不安で仕方ありません。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
過去に行政処分を受けていたのにまた?懲りないサイト。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
イーキャピタルが行政処分に…?”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
あのイーキャピが閉鎖したって?ほんとかよ!老舗だったんじゃないのか?”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
正直リターン率悪いです。まったく頼りにならない。この程度のフォローやアドバイスで料金を取るなんて筋違い。”
-
匿名
★★★☆☆
“
無料銘柄の渾身の一発逆転銘柄を保有中。まだ大した動きはないけど、90%以上の方がリピートしてるようなので期待しています。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
利用して半年になりますが、高騰銘柄や急騰株などを案内されたことはありません。たまに儲かったりもしますが少額のため、トータルでは赤が続いています。そろそろ潮時かもしれません。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
利益になったとしても少額ですね。資金効率、時間効率的に考えてもあまり得なところはありません。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
数万円程度のマイナスなら授業料だと思って諦められるけど、もう何十万にもなってる。何とかしてマイナス分だけでも回収したい。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
それなりに長く営業している老舗だから期待していたのに、内容が薄っぺらくて長く続けたとしても利益に繋がる気がしないので止めました。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
老舗の投資顧問がきいて呆れる結果です。3銘柄利用してどれもロスカット。これがプロの提供する情報だなんて信じられないです。”
-
匿名
★★★☆☆
“
イーキャピタルの銘柄はテーマ性が強いのに比べて、しっかりとアフターフォローしてくれるのでお勧めです。株式投資の知識がなくても言う通りにしていれば利益が出るという優れもの。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
投資顧問ってどんなもんだろうと思って登録しましたが、可もなく不可もなくって感じです。もっと儲かると思っていたので拍子抜けしてしまいました。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
メルマガなどで送られてくるニュースなどは「さすがプロ!」と頷ける内容ですが、推奨銘柄はまったく動かないものばかりでガッカリです。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
イーキャピタルの助言は見事に外れる。絶対にこの銘柄下がるだろうと思って相談したら返ってきた答えは「保有」。結局その銘柄は今も塩漬けしているし。あの時おかしいって思って時点で利用するのを止めるべきでした。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
たまたま上がった3%程度の利益を信じて投資し続けたら100万円近いマイナスを被ってしまいました。投資顧問を利用すれば勝てるなんて考えが甘過ぎたのかもしれません。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
イーキャピタル最近調子悪い…スタッフが頑張ってくれてるのは伝わってくるけど、利用してもマイナスになるから利用を控えようかなって思ってる。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
しっかりしてそうに思えて高値掴みとか普通にあります…”
-
匿名
★★★☆☆
“
企業のファンダメンタル&テクニカル、業績動向をしっかりと分析して優良銘柄を提供している投資顧問のようですね。まだ利用したことはありませんが、老舗の貫禄があるので試しに利用してみようとかと思っています。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
対応が不親切に感じました。売買のタイミングも曖昧だったし、利用するのは一度でいいかなって感じです。大きな損失にならない内に撤退します。”
-
匿名
★★☆☆☆
“
悪い投資顧問ではありません。少額なら儲かるときもあります。でもトータルで考えたら損している。そんな印象です。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
イーキャピタルの有料プランに参加して50万円ちかい含み損です。それなのにしっかりフォローするわけでもなく、代替え案があるわけでもありません。お金払ってこの結果は人道的にもあり得ないです。”
-
匿名
★☆☆☆☆
“
この業界では老舗の投資顧問のようですがレベル低いです。案内される銘柄は上がらないし、スタッフのフォローも的外れなものが多いです。こんな実力でイーキャピタルはどうして長いこと営業を続けてられるのでしょうか。”
-
意味不明
★☆☆☆☆
“
良い情報出してくれるのに続かない。もっとコンスタントに続けばもう少し印象も違うのにな。”
-
匿名
投資顧問 イーキャピタルの特徴・口コミ・評判
「イーキャピタル株式会社」は「イー・キャピタル株式会社」が運営する投資顧問・株情報サイトだ。
関東財務局(金商)第549号を持ち
会社の設立は2001年4月、今年で創業18年目を迎える老舗の投資顧問。
イーキャピタルが得意とするのは高い情報収集力と分析力に加えて、企業のファンダメンタル・テクニカル分析など、あらゆる手法を使い、企業業績の動向から国内外の経済情勢、為替の動向、先物など、株式投資に必要な情報を集め、分析し、会員に提供している。
まずイーキャピタルにどのような強みがあるのかをみてみよう。
イーキャピタルの4つの強み
1.高い情報収集収集力・分析力
イーキャピタルは資産運用のプロフェッショナルとして、ファンダメンタル分析やテクニカル分析を用いて、業績動向から国内外の経済情勢、為替動向、先物市場、情報ソースにまで、株式投資で必要な集め分析を行っているとのことだ。
上記のようにして選定された銘柄は、会員の担当者と複数の分析者を中心に更に選定され、会員の資産状況に適切と思われる銘柄と思われるものが選出され、助言される。
2.コミュニケーション
投資は基本的に自身の決断・売買されることが前提だが、決断に迷う場面では、信頼できるパートナーの存在が重要だという。その信頼できるパートナー的存在がイーキャピタル?ということなのだろうか。
3.オープンであること
イーキャピタルでは相場概況や注目銘柄などを無料で公開している。情報を無料で公開している理由は、内容に自信があるからとのこと。
また会員に包み隠さずに情報を開示することで、嘘偽りないイーキャピタルをを見てもらいたいとのことだ。
4.銘柄選定と助言のルール
イーキャピタルでは、助言銘柄・情報に関して責任者の確認が無い限り提示できないルールがあるとのことだ。
また分析結果が実際の値動きと違った場合、銘柄選定時に設定したロスカットラインを厳格に管理するという内規があるとのこと。
助言者にとってロスカットの提示は伝えにくいものだが、全ては会員のためと迅速に助言を行うことをルール化しているとのことだ
イーキャピタル株式会社の口コミ・評判から悪質株情報サイトか否かを検証
このコーナーでは「イーキャピタル株式会社」が悪質株情報サイトではないか?投資詐欺を行っていないか?を利用者の口コミ・評判から徹底的に検証し「イーキャピタル株式会社」がどんな運営を行っているか検証します。
イーキャピタルの有料プランに参加して50万円ちかい含み損です。それなのにしっかりフォローするわけでもなく、代替え案があるわけでもありません。お金払ってこの結果は人道的にもあり得ないです。
この業界では老舗の投資顧問のようですがレベル低いです。案内される銘柄は上がらないし、スタッフのフォローも的外れなものが多いです。こんな実力でイーキャピタルはどうして長いこと営業を続けてられるのでしょうか
良い情報出してくれるのに続かない。もっとコンスタントに続けばもう少し印象も違うのにな。
イーキャピタルに対する口コミの評価は低いです。有料プランで含み損を抱えている方やフォローに対する不満も抱えている方も見受けられました。しっかりと金商を持つ投資顧問なので悪質な投資顧問とは考え難いですが、レベルの低さは否めなそうです。
金商の登録も行っていて18年も続く投資顧問の老舗であっても実際に利用してみなければわからないものですね。とりあえず印象はマイナスというところでしょうか。
イーキャピタル株式会社の投資実績から悪質株情報サイトか否かを検証
このコーナーでは「イーキャピタル株式会社」が悪質株情報サイトではないか?投資詐欺を行っていないか?を利用者の投資実績から徹底的に検証し「イーキャピタル株式会社」がどんな運営を行っているか検証します。
モブキャスト(3664)
買 2018/08/24
795円 2018/08/27
802円 1日 +7
(+0.88%)
ロジザード(4391)
買 2018/08/24
2041円 2018/08/27
2030円 1日 -11
(-0.54%)
ファーマフーズ(2929)
買 2018/08/23
471円 2018/08/24
487円 1日 +16
(+3.40%)
エーアイ(4388)
買 2018/08/23
2229円 2018/08/24
2723円 1日 +494
(+22.16%)
キーウェアソリューションズ(3799)
買 2018/08/22
610円 2018/08/27
623円 3日 +13
(+2.13%)
悪質サイトにあるような実績の捏造はなく、収支のプラス・マイナスどちらもしっかりと記載していますね。ぱっと見た感じ小さな利幅をコツコツと積み上げていくのが得意な投資顧問なのでしょうか。よくも悪くもそこまで大きなインパクトのある推奨銘柄はありません。
しっかりとマイナスになった銘柄を記載しているところは好感持てました。会員としては正直な話、もう少し利幅がほしいというところでしょうか。
イーキャピタル株式会社に登録して悪質株情報サイトか否かを検証
このコーナーでは「イーキャピタル株式会社」が悪質株情報サイトではないか?投資詐欺を行っていないか?を実際に登録して徹底的に検証し「イーキャピタル株式会社」がどんな運営を行っているか検証します。
イーキャピタルには無料登録が存在しませんでした。しかし、無料モニターの募集を行っており、登録すると渾身の一発逆転銘柄を無料プレゼントとのことで登録してみることにしました。
渾身の一銘柄は後日メールアドレス宛てに送られるとのことだ。また事前情報なる制度の記載があり、気になったのでこちらも登録してみる。
事前情報に登録すると渾身の一発逆転銘柄と同じように後日メールアドレスへ配信になるとのことだった。どんな銘柄が送られてくるのか楽しみだ。
イーキャピタル株式会社のサービス・コンテンツから悪質株情報サイトか否かを検証
このコーナーでは「イーキャピタル株式会社」が悪質株情報サイトではないか?投資詐欺を行っていないか?をサービス・コンテンツから徹底的に検証し「イーキャピタル株式会社」がどんな運営を行っているか検証します。
イーキャピタル株式会社の無料コンテンツから悪質株情報サイトか否かを検証
無料テレフォン・サービス
国内外の市況解説から相場の舞台裏まで徹底解説するとのこと
無料銘柄相談・投資相談
手持ちの銘柄を無料銘柄診断してくれるとのこと
噂の株取材班
Twitterや掲示板等で検索・投稿数の多い話題株10選紹介するとのこと
叶未来のセレブな株日記
イーキャピタルスタッフ叶未来によるコラム、PM8:00より毎日更新されるとのこと
利用料金: 無料
イーキャピタル株式会社の有料コンテンツから悪質株情報サイトか否かを検証
トライアルコース会員
契約期間中に原則最低1銘柄以上
電話・FAX・電子メール・Webサイト上により助言を行うとのこと。
期間/1ヶ月
報酬額/.88万円(上限価格・税込)と、成功報酬金
C会員
3ヶ月に原則最低1銘柄以上、電話・FAX・電子メール・Webサイト上
もしくは面談により助言を行うとのこと。
期間/6ヶ月
報酬額/登録費13.5万円(税込)及び会費13.5万円(税込)の計27万円(税込)
下成功報酬金
B会員
3ヶ月に原則最低1銘柄以上、電話・FAX・電子メール・Webサイト上
もしくは面談により助言を行うとのこと。
期間/6ヶ月
報酬額/登録費32.4万円(税込)及び会費32.4万円(税込)の計64.8万円(税込)と、成功報酬金
A会員
随時、電話・FAX・電子メール・Webサイト上、もしくは面談により助言を行うとのこと。
期間/6ヶ月
報酬額/ 登録費108万円(税込)及び会費108万円(税込)の計216万円(税込)
成功報酬金
イーキャピタルの有料コンテンツには「成功報酬」制度があり、「金額に21.6%を乗じた金額とし1銘柄ごとに精算」しなければならない。登録費・会費・成功報酬と支払う額を考えるとかなり大きな額となる。これは会員にとって大きな負担となるのではないか。実際に不満を抱えている会員も多くいるようだ。
会員の立場になって考えると、高額な情報料を支払うのも大変なのに利益がでたら更に支払わなければならないのかよ、というところでしょうか。
投資顧問 イーキャピタルのスタッフサービスから悪質株情報サイトか否かを検証
このコーナーでは「イーキャピタル株式会社」が悪質株情報サイトではないか?投資詐欺を行っていないか?をサポートから徹底的に検証し「イーキャピタル株式会社」がどんな運営を行っているか検証します。
イーキャピタルでは電話・メールでのサポートを行っています。受付時間は平日の10時~18時まで、メールの受付時間については記載されていませんでした。
投資顧問として最低限のサポート体制は整っているようですね。悪質投資顧問でよくみられるような電話が繋がらないというようなことはなさそうです。
投資顧問 イーキャピタルの「ここが悪質投資詐欺」!
イーキャピタル株式会社の検証を行ってきました。金商登録をしている正式な投資顧問ですが、過去に金融庁に行政処分を受けていた過去があることが発覚しました。本人たちはもう10年も前の話なので関係ないというかもしれません。しかし利用者はどう思っているのでしょうか。今のサービス・実績、そして過去のすべてを踏まえた上でどう判断するのでしょうか。
私個人の考えとして一度でも行政処分を受けた会社を利用したいとは思わないですね。
投資顧問 イーキャピタルへの口コミ投稿を募集しています!