投資系ユーチューバーは怪しい?最新情報商材詐欺の実態も徹底調査!

投資系YouTuber

目次

 

管理人:松下
投資歴20年。これまでに投資顧問・株情報サイトなど100サイト以上を検証してきた管理人 松下が「投資系ユーチューバー」を調査しました。

 

この記事で解決できる悩み

  • 投資系ユーチューバが発信する情報は参考になる?
  • 投資系ユーチューブ動画では、有料note詐欺に注意。

 

など疑問を解決できる記事になっています。

この記事を読むと『投資系ユーチューバーの実態』について知る事ができ、発信される情報を参考にしていいのか判断できるようになります。

すぐに「結論が知りたい」という方のために、まずは調査結果からお伝えしますね。

 

 

管理人:松下
ほとんどの投資系ユーチューバーが発信する情報は怪しくありません。しかし有料note詐欺の温床になっているのもまた事実です

 

有料note詐欺とは、中身のない有料noteを視聴者に売り、返金を一切受け付けない…一種の情報商材詐欺になります。(noteの公式サイトはこちらになります。)

 

投資系動画では、投資で儲ける為の情報を視聴者に発信します。

多くの動画は、儲ける為の有益な情報をしっかり発信してくれていました。

しかし中には「有益な情報を更に知っていきたい方はこちらのnoteをご購入下さい」と言ったように、中身のないコンテンツを売りつけようとする投資系動画も存在するのです。

 

残念ながら、有料note詐欺に対する有効な対応手段は見つかっていません。

考えられる対応策は『有料noteを頻りに進めてくる動画は閲覧しない』『高額な有料noteは直感で調べず、口コミを調べる』なのですが、悪質な詐欺動画なのか区別がつきづらい動画も存在します。

その為、悪質な詐欺に引っ掛かる心配をせず、株式投資を勉強していきたいという方には“株サイト”の利用を当サイトはおすすめしています。

 

株サイトというと、高額なイメージがあると思いますが、無料で利用出来るコンテンツが充実している株サイトも多くあります。

当サイトでは特に下記掲載のサイトをおすすめしていますので、情報の正確性を求めているけど気軽さや手軽さも捨てたくないという方は是非ご覧になってみてください。

 

助手:関口
今なら多くの利用者が利益を獲得してる「無料銘柄がもらえる」のでお得ですよ!

短期急騰銘柄が続出!

平均株価上昇率2倍以上!

今なら無料銘柄がもらえる!

 

投資系ユーチューブ動画は本当に参考になるの?

 

投資系ユーチューバーの細かなジャンル

 

当サイトの方で検証を進めていくと、投資系ユーチューバーにも多種多様なジャンルが存在する事が分かりました。

 

動画のジャンル→マネーリテラシーチャンネル
チャンネル傾向→投資術だけでなくNISAや税金など。お金の知識を幅広く解説する動画

 

動画のジャンル→投資信託解説チャンネル
チャンネル傾向→数ある投資信託の比較や検証を行う動画

 

動画のジャンル→株主優待生活チャンネル
チャンネル傾向→株を一定数保有する事で得られる株主優待について解説する動画

 

動画のジャンル→投資顧問・株式評論家チャンネル
チャンネル傾向→投資顧問や株式評論家と言われる人が株式投資について解説する動画

 

動画のジャンル→銘柄解析チャンネル
チャンネル傾向→投資において重要な銘柄の選定方法などを解説する動画

 

動画のジャンル→米国株特化型チャンネル
チャンネル傾向→米国株投資に長けた情報を発信する動画

 

動画のジャンル→日経平均先物分析チャンネル
チャンネル傾向→過去の日経平均株価を解析しながら、未来の日経平均株価を予測する動画。

 

動画のジャンル→特殊なジャンルのチャンネル
チャンネル傾向→スピリチュアルや都市伝説などを交えながら、投資方法をレクチャーする動画。

 

これらのジャンルの中でも特に最近注目を集めているのが、マネーリテラシーチャンネルです。

マネーリテラシーでは株式投資のイロハに加え、節税に関する話題なども取り扱っています。

 

実際、当サイトでもマネーリテラシーチャンネルに投稿されている動画を閲覧してみましたが内容もとても参考になるものでした。

しかし閲覧した上で、株サイトとの明確な違いを感じた部分もあります。

 

・株式投資ジャンルで投稿されている動画は、どちらかというと初心者から中級者向き。

・株式投資の知識に疎いと、信憑性の薄い情報に足元を掬われてしまう可能性がある。

・もし足元を掬われ、株式投資に失敗してもアフターフォローを受ける事が出来ない。

 

そうですね。

例えばインターネット上で、下記のようなエピソードが投稿されていました。

【日本の利回りはこれだけなのに、海外の投資ならこれだけの利回りが期待できる。それほどの利回りなら…と思って利用したのに、仲介手数料や振込手数料が予想外に高かった。】

こうなれば、利回りが良かったとしても、手数料でとんとんになってしまいますよね。

…いえ、得られる利回り次第では手数料の方が上回ってしまうかもしれません。

 

このような失敗を未然に防いでいく為には、自分自身の予備知識が重要になってきます。

ユーチューブの動画で発信される情報だけを鵜呑みにせず、ある程度、金融関係の知識を普段から身に付けていくようにすると足元も掬われにくくなっていくでしょう。

経済ニュースを閲覧するだけでも、金融関係の知識を養う事が出来ますからね。

 

では以上が投資系の情報を発信するユーチューブ動画で気を付けて頂きたい点になりますが、先にお伝えした事は儲けられる可能性が僅かでもあるので、まだ詐欺情報ではありません

投資に関する詐欺情報とは儲けられる可能性が全くないものの事を言いますので、今から詳細を解説させて頂きます。

 

投資系ユーチューブ動画で増えている、悪質詐欺テクニック

noteの購入を進める動画には要注意!

 

 

管理人:松下
いわゆる、最新の情報商材詐欺ですね。

 

これまで投資系詐欺というと、実際に開催されたセミナーで高額の商材を売りつけたりするのが一般的でした。

当サイトで既に調査した事のあるウルフ村田も、口コミで「セミナーに参加したら高額な商材を売られそうになった」と指摘され詐欺疑惑が持ち上がっていましたね。

しかしここ最近は、時代に合わせ投資に関わる悪質な詐欺も巧妙化しています。

これはYouTubeで提供される情報も例外ではなく、最近では『有料note詐欺』が徐々に流行り始めているようです。

 

noteとは…ブログのように、自分で作成した文章や写真、イラストを投稿できるサービスの事を言います。

 

もし、noteが無料サービスのみだったら詐欺師に悪用されなかったでしょう。

しかしnoteでは、どちらかというと販売者側に有利な条件を付与した“有料サービス”が実装されています。

 

【有料noteの仕組み】

・有料で提供する際、内容に審査はない。

・投稿したコンテンツを閲覧者に“任意”で販売する。

・販売価格は自由(100円から50,000円まで設定可能)。

・購入してからでないと、どんな内容が投稿されているのか全容が分からない。

・返金不可となっている記事は、返金申請が出来ない。

・返金申請が出来る場合でも、24時間以内に申請を行わなければ無効になる。

 

つまり、ユーチューブで宣伝されていた有料noteを意気揚々と購入したら中身がほとんど空っぽだったという事も十分あり得るのですね。

インターネット上でも様々な対応策が話し合われていますが、今の所、1番有用な策は『不審な有料note』は購入しないになっています。

 

有料noteでは購入前に文字数を確かめる事が出来るので、そちらで対策を…と言っている方もいらっしゃいますが、コンテンツの複製や文字の水回しなどいくらでも出来てしまいます。

実際に投資系動画を通し有料note詐欺に合ってしまった方も、下記のような声を挙げていました。

 

投資系のユーチューブ動画を見ていた時、進められるまま有料noteを購入したけど中身は文字数だけで良く分からないギャンブル情報の羅列だけだった。慌てて問い合わせしようとしたら、販売者は既にアカウントを消して、返金も何もできない状態になっていた。

 

返金可能という言葉に安心して投資系動画を参考に有料noteを購入したけど、販売者は売買成功とほぼ同時にアカウント消してバックレ。もちろん提供されたnote記事もそこらのコピペで役に立たず、俺のなけなしに2万を返してくれ。

 

このような株式投資に興味ある方が詐欺師の食い物にされるのは、とても悲しい事ですね…。

noteでは、アカウントを作る際もメールアドレスだけで済んでしまいます。

厳格な本人審査などはないので、ある程度売りさばく事が出来たら、また新しいアカウントを立ち上げるといった事も出来てしまうのですね。

 

そのため『返金可能』という文言は、有料noteにおいて安心材料にはなりません。

むしろ利用者を言葉巧みに誘い込む手法の1つになってしまっているのが、今の実態です。

 

出来るだけ悪質詐欺に引っ掛からない為にも

 

先ほども触れさせて頂きましたが、お伝えしたような詐欺に引っ掛かりたくないなら『有料noteを頻りに進めてくる動画は閲覧しない』『高額な有料noteは直感で調べず、口コミを調べる』といった手法が現段階では最も有効的になっています。

しかしそのような動画を検索し、見るのも、株式投資に興味があり勉強したいからですよね。

 

また無料で見られるという点も、勉強ツールにそれほどお金を掛けたくない方にとって利点が非常に大きいと思います。

『無料という手軽さ・気軽さ』『情報の正確性・安全性』

正直どちらも捨てがたいと思う方には、無料コンテンツが充実した株サイトの利用をおすすめします。

 

株サイトというと、どうしても高額なイメージを持ってしまうかもしれませんが、当サイトが独自に調査する中で無料コンテンツが充実した優良な株サイトを見つけることが出来ました。

助手:関口
こちらが当サイトおすすめの信頼性ある株サイトになります。

 

最後に

 

詐欺の手口は日々進化しているので、当サイトでは引き続き、最新の情報商材詐欺について調査していきたいと思います。

また合わせて、投資系ユーチューバーの詳細もチェックしていきますので興味ある方は是非ご確認ください。

 

【現在、詳細を調査済みの投資系ユーチューバー及びユーチューブを運営しているアナリスト(随時更新)

・神王リョウ(記事の詳細はこちらから確認できます。)

・馬渕磨理子の株式クラブ(記事の詳細はこちらから確認できます)

金のたまごとなる銘柄を手に入れよう!

金のたまごバナー